-
3月31日 鶏糞 購入
鶏糞 購入→シーズン到来で明日さらに資材購入する予定です
18.2℃
7.7℃ 湿度:56% 2018-03-31 1253日目
-
3月31日 水耕栽培用 配管部品 ホース類 購入
配管部品 ホース類 購入→塩ビ水耕栽培改造のため備品追加購入
18.2℃
7.7℃ 湿度:56% 2018-03-31 1253日目
-
3月29日 水耕栽培企画㉝ 塩ビ水耕栽培用制御盤 制作
試作実験に使用していたエアーポンプユニットを全て分解して
新た 現在制作中の塩ビ水耕栽培用制御盤を制作しました!
土曜日に設置する予定です。
23.3℃
12.8℃ 湿度:56% 2018-03-29 1251日目
-
3月29日 モグラ対策用 風車制作
暖かくなり畑の所々にモグラの痕跡がありましたので・・
ペットボトル風車を制作!
先日植え付けしたジャガイモ畝に使用予定です。
23.3℃
12.8℃ 湿度:56% 2018-03-29 1251日目
-
3月29日 プラスチックケース ハンガー ビーズ 購入
プラスチックケース→水耕栽培企画に使用
ハンガー ビーズ 購入→モグラ対策に使用
23.3℃
12.8℃ 湿度:56% 2018-03-29 1251日目
-
3月25日 水耕栽培企画㉜ 逆止弁に不具合
フローモニターとループ配管の完成後 前回問題だった
ポンプ停止後の逆流発生防止のため逆止弁(チェック弁)を取り付け
動作確認したところ
なぜか・・再び逆流が発生、調査したところ
弁が正常動作していないことが判明!取り付け前の部品...
17.9℃
7.5℃ 湿度:58% 2018-03-25 1247日目
-
3月25日 水耕栽培企画㉛ 装置にフローモニターと吐出配管取り付け
先日購入したフローモニターを取り付けた後
会社の廃材を利用して内部3カ所より吐出するための配管
装置を制作しました!
ループ配管を採用しているため
配管距離の違う3カ所から ほぼ均等に水が吐出されます。
17.9℃
7.5℃ 湿度:58% 2018-03-25 1247日目
-
3月25日 大きなザル ゲット
大きなザル ゲットをいただきました!
色々目的に使用します。
17.9℃
7.5℃ 湿度:58% 2018-03-25 1247日目
-
3月25日 ホースバンド類 購入
ホースバンド類 購入→水耕栽培企画に使用
17.9℃
7.5℃ 湿度:58% 2018-03-25 1247日目
-
3月25日 継ぎ手類ゲット
継ぎ手類ゲット→水耕栽培企画に使用
会社のゴミ捨て場をあさり 継ぎ手類をゲットしました!
17.9℃
7.5℃ 湿度:58% 2018-03-25 1247日目