栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 資材管理
2019年5月2日より稼働している自販機1号が丸2年になりました! この2年のトラブルは・・ドアのヒンジ調整2回と音声装置のバッテリー 交換2回のみですがいずれも販売には影響無し 今年2月より2号機増設後バッテリーダウンが2回発生...
19.5℃ 9.9℃ 湿度:58% 2021-05-03 2382日目
100Wのソーラーパネルを購入しました! 自販機ソーラーシステム 50W→100Wアップグレード用
16.1℃ 10.4℃ 湿度:60% 2021-05-02 2381日目
単管 円錐先端を購入しました→アサガオ畝用
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-05-01 2380日目
2日間の雨の影響でバッテリーダウンが発生 今朝自販機に仕込んだ野菜が売れていませんでした! 2月から50Wのソーラーシステムで2基を運用開始してから これで2回目・・・このままでは梅雨時期を乗り越えられないため 発電量を約2倍に...
21.7℃ 13.6℃ 湿度:74% 2021-04-30 2379日目
昨年 水耕栽培装置に自動補水機能を追加装備しましたが フロートスイッチを強制下限させて動作チェックを行い 正常動作する事を確認 同時EC値チェック実施 培養液原液の補充をしておきました。
19.8℃ 9.6℃ 湿度:52% 2021-04-27 2376日目
エンジンポンプ用 キャブレター購入しました 現在エンジンポンプエンジンのかかりが悪く 毎回一苦労 原因は・・ 燃料系の問題が判明していたため 昨年燃料フィルター交換と キャブレター内部清掃を試みその時は快調だったのですが 今...
22.8℃ 10.8℃ 湿度:53% 2021-04-25 2374日目
栽培ハウス敷設後4年目に入りの天幕が劣化してあちこち破けや穴が 空き始めてそろそろ交換必要となりました。 週末に注文します
22.7℃ 13.3℃ 湿度:42% 2021-04-21 2370日目
日々日没時間が遅くなり 自販機内部照明点灯開始時間を17時30分から 18時45分に変更しました。
15.6℃ 8.5℃ 湿度:63% 2021-04-18 2367日目
園芸ネットを購入しました→ロロンカボチャの立体栽培に使用
今回で2回目発生 昨日の1日中の雨の影響で今朝バッテリーダウンしていたため とりあえず午後作業でバッテリーを1個追加して並列2個仕様にしてみました これでもダウンする場合は発電量の問題となり ソーラーパネルを50w→80Wに変更...
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote