-
10月1日 パジャマ 購入
パジャマ 購入→ハロウィン案山子に使用予定
今週末にズボン側のフィッティングを行います。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-10-01 2168日目
-
9月30日 水耕栽培装置 霜よけ必要
5月に張った水耕栽培装置のビニールトンネルが劣化のため
撤去したままでしたが そろそろ霜よけ必要となり近々再度
屋根部分にビニールを張ります。
24.9℃
20.3℃ 湿度:65% 2020-09-30 2167日目
-
9月27日 靴下 スリッパ 購入
靴下 スリッパ 購入→ハロウィン案山子用
本日パジャマをネット注文 次回日曜日にフィッティングする予定です。
25.7℃
19.8℃ 湿度:64% 2020-09-27 2164日目
-
9月26日 ふるい器 制作
ずっ~と 前から考えていた ふるい器を制作しました!
コストは・・ホームセンター端材売り場の木材と金網合わせて
1000円以下です。
25.2℃
20.5℃ 湿度:76% 2020-09-26 2163日目
-
9月22日 台風対策 ビニールハウス 換気口 閉じる
夏対策でビニールハウスの一部に隙間を空けて換気していましたが・・
朝晩の気温も下った上 台風も近づいている事もありクローズして冬仕様に切り替えました。
28.7℃
19.6℃ 湿度:58% 2020-09-22 2159日目
-
9月20日 化成肥料 鶏糞 培養土 購入
化成肥料 鶏糞 培養土 購入→在庫用
25.9℃
21.7℃ 湿度:51% 2020-09-20 2157日目
-
9月20日 タマネギ用 蒔き床 制作
今までは畝の一角を整備してタマネキ゛育苗をしていましたが
除草が大変なため 今季は蒔き床に野菜培養土を使用して育苗する事に・・
スチロールを適度な高さにカットして底部分に水抜き穴を開けて
完成 明日種蒔きをします。
25.9℃
21.7℃ 湿度:51% 2020-09-20 2157日目
-
9月18日 エンジンポンプ 部品 購入
7月初旬にアマゾンで注文した エンジンポンプの保守部品が
2ヶ月以上を経てようやく届きました!
エアクリーナーとプラグ 燃料フィルターが3セット分です。
29.1℃
23.5℃ 湿度:80% 2020-09-18 2155日目
-
9月16日 大売り出し のぼり旗 更新
今回で2回目 野菜販売用に立てている 大売り出しのぼり旗
を更新しました!
28.5℃
24℃ 湿度:71% 2020-09-16 2153日目
-
9月12日 会社 廃材ビニール 整理
昨日 会社廃材ビニールをケットしましたが
裁断と折りたたみ整理をしました。
2.3mx6m 2本 2.3mx3.7m 1本 2.3mx7m 1本
2.3x5m 2本です。
31.3℃
26.1℃ 湿度:71% 2020-09-12 2149日目