栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 資材管理
かき上げ鍬と左官コテを購入しました!→弟子のUnさん用
18.2℃ 8.7℃ 湿度:57% 2020-03-21 1974日目
ハウス内に設置していた水耕栽培用制御盤を今季水耕栽培を実施する露地へ移設完了しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-03-21 1974日目
昨日の午後からハウスソーラーの制御盤の筐体更新とパネルの移設をした後 自宅で電圧計の筐体を作り替え 本日早朝に取り付け完了! ソーラーシステムは通常稼働出来る様になりました。
ソーラー制御盤の作り直しついでに 今季用水耕栽培装置 設置場所の関係でソーラーパネルを 資材ハウス附近に移設をしました。
16.8℃ 9.4℃ 湿度:41% 2020-03-20 1973日目
午後作業より ハウス内に設置しているソーラー制御盤の筐体が経年劣化により割れ破損していましたので 新しいコンテナBOXを加工して作り直し ついでに電圧計の筐体も割れていましたので作り替えをしました。
会社の廃材置き場より 多数板をゲットしました→2020年 水耕栽培プロジェクトに使用
20.7℃ 9.5℃ 湿度:73% 2020-03-19 1972日目
連結支柱購入→ソラマメ畝に使用 ダイソーさん 結構いい物を販売しました お勧め品です!
11.9℃ 4.2℃ 湿度:60% 2020-03-15 1968日目
100円ショップで販売されている野菜用の土を使い 野菜を栽培すると生育状態があまり良く無い事に気が付き・・ 本日新品を購入PH値を調査したところ商品表記5~7PHに対し 数値読み取れ無いほど極度酸性に近い事が発覚しました! ち...
11.4℃ 7.3℃ 湿度:74% 2020-03-14 1967日目
どうやら 今月中旬以降販売出来る野菜が無くなる予定 されど・・苗の完成は約1ヶ月以上 何とか・・販売を続けるため ベビーリーフ 自分で栽培キット を作り販売する事にしました! 昨晩にマニュアル作成 本日はキットを3set分を作り...
15.9℃ 8.8℃ 湿度:58% 2020-03-11 1964日目
種まき培土とセルトレイ 購入→販売育苗用
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote