-
8月28日 ダイコン種 購入
ダイコン種を購入しました
例年ならば8月末週より栽培開始していましたが・・
ここ数年初期播きにに限り失敗しているため
今期は9月2週目より種まきをする事にしました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-28 3960日目
-
8月27日 秋冬栽培用 種購入
秋冬栽培用の種を購入しました!
ついでにキュウリ苗も購入
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-27 3959日目
-
8月23日 ホウレンソウ種 購入
先日3袋 寒締ホウレンソウを購入しましたが
本日さらに7袋追加購入しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-23 3955日目
-
8月18日 秋冬栽培用 種購入開始
秋冬栽培用の種を購入開始
とりあえず100均物で定番作物の種を購入しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-18 3950日目
-
8月16日 キュウリ苗 購入
4期目用 キュウリ苗を購入しました!
あちこちのホームセンターを探してようやくゲット
品薄状態みたいです
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-16 3948日目
-
8月8日 下仁田ネギ苗 デリバリー
毎年恒例!
最後余った下仁田ネギ苗を近所の農家へ
お裾分けデリバリーをしました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-08 3940日目
-
7月16日 ボロボロ 大玉トマト苗 購入
ボロボロ状態 大玉トマト苗を購入しました→水耕栽培用
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-16 3917日目
-
7月12日 三寸ニンジン種 購入
畝整備を開始しましたので
帰宅途中 三寸ニンジン種を購入しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-12 3913日目
-
6月15日 黒豆種 購入
黒豆種を購入しました!
今回は育苗を行わず 鳥害対策をして直播する予定です!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-15 3886日目
-
6月12日 ハロウィンカボチャ 余り苗
ハロウィンカボチャの苗が1ポット余ってしまって
処分に困っている状態です!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-12 3883日目