-
もものすけ2018part2
もものすけの収穫です❗
お手頃サイズになりました…
追加で10月下旬に一袋蒔いたのですがちび双葉です…
トンネルでもしてやるかな?
17.4℃
14.3℃ 湿度:87% 2018-11-09 1387日目
(0 Kg) 収穫
-
もものすけ2018
タネ袋と同じ風貌で記念撮影…
お肌がすこし荒れているけど良しとします❗
20.3℃
9.8℃ 湿度:48% 2018-10-31 1378日目
(0 Kg) 収穫
-
キャベツ『北ひかり』
先発隊のキャベツ『北ひかり』がフワフワと調子良い感じです❗
22.2℃
13.1℃ 湿度:75% 2018-10-18 1365日目
-
ハウスの中の植え付け❗
128穴トレーの菜花の苗を植え付けました❗
20.3℃
15.1℃ 湿度:80% 2018-10-15 1362日目
植付け
-
ハウスの中の片付け❗
オクラなどの夏野菜を植えていたハウスの片付けをしました❗
苦土石灰と鶏糞を撒いてトラクターで…
ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
21.5℃
13.9℃ 湿度:75% 2018-10-14 1361日目
-
植え待ち野菜各種揃ってます❗
ナバナ『福娘』
ハクサイ『ほまれの極み』
タマネギ『タキイOL』
雨に当たってシャキッとしてるように見えます❗
21.1℃
15.9℃ 湿度:87% 2018-09-26 1343日目
-
ミニハクサイ『お黄にいり』の植え付け
立派な苗になりました❗
ビシビシ植えるぜ❗
28.8℃
21.8℃ 湿度:78% 2018-09-24 1341日目
植付け
-
本当にこの時期で良いんだよね⁉️
お彼岸頃蒔きで間に合うハクサイの『ほまれの極み』
お彼岸前に蒔いて本日お中日…
双葉だが…これで良いんだという…
ほんとかな~楽しみだ~
27.7℃
21.3℃ 湿度:71% 2018-09-23 1340日目
発芽
-
スナップエンドウ『幸姫』の植え付け
よく晴れて畑も丁度良い湿り具合なので『幸姫』を早速植えてみました❗
タネ袋によると1株あたり12㎝前後の植え幅とのこと…
ポットには2本~3本タネ蒔きしてありますので30㎝~40㎝の間隔で良いかな…と。
ネキリムシ予防に『...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-09-18 1335日目
植付け
-
スナップエンドウエンドウ『幸姫』の様子
ボーボーに元気です❗
もう植え時です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-09-17 1334日目