-
12月21日 今朝の朝食 金時ニンジンのキンピラ
自家栽培野菜→金時ニンジン
ニンジンも油との相性が良く美味しかったです
自家栽培の白ゴマがありましたが・・
残念ながら 白ゴマは購入品です。
9.8℃
3.5℃ 湿度:55% 2014-12-21 32日目
-
12月20 今夜のおかず 青トマトのコンソメスープ
自家栽培野菜→未完塾 大玉トマト
前回 ハウス内で枯れてしまった 未完塾大玉トマトの利用を模索していたのですが・・・
とりあえず コンソメスープの具材にしてみました!
スープにした場合 若干の酸味があり、複数の野菜と組み合わせれ...
8.9℃
5.4℃ 湿度:74% 2014-12-20 31日目
-
12月20日 アルコール除菌剤 購入
アルコール除菌剤購入→タクアン作りに使用予定
8.9℃
5.4℃ 湿度:74% 2014-12-20 31日目
-
12月14日 今夜の夕食 お好み焼き
自家栽培野菜→キャベツ(冬藍)下仁田ネギ
今朝収穫した3kgオーバーキャベツを使用しました
安物のお好み焼き粉を使用したのにもかかわらず・・・
下仁田ネギが大当たり?? メチャクチャ美味しかったです
7.4℃
1.9℃ 湿度:52% 2014-12-14 25日目
-
12月14日 今夜の夕食 うどんナポリタン
自家栽培野菜→金時ニンジン ピーマン(京ミドリ)タマネギ
うまい菜 サニーレタス
乾麺のうどんを利用したナポリタンです!
べっとりしたナポリタンの食感に噛み込むとモチモチ感が
加わり大変 美味しいです!
7.4℃
1.9℃ 湿度:52% 2014-12-14 25日目
-
12月14日 今夜の夕食 餃子
自家栽培野菜→ キャベツ(冬藍)
ベタですが・・今朝収穫したキャベツを利用して
餃子にしてみました!
7.4℃
1.9℃ 湿度:52% 2014-12-14 25日目
-
12月14日 朝取り キャベツ(冬藍)試食
今朝 取り立ての3kgオーバーのキャベツでしたが・・
大きいだけで 食味は?
早速 千切りと茹でて試食
外葉にも関わらず全く問題ありません!
前回よりも 甘みが増し 大変美味しかったです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-12-14 25日目
-
12月13日 今夜の夕食 白菜メインのスープ
自家栽培野菜→ハクサイ(金将2号)タマネギ キャベツ(冬藍) ニンジン(Drベータカロテン)
ハクサイをメインにしたコンソメ野菜スープです!
8.6℃
2.5℃ 湿度:52% 2014-12-13 24日目
-
12月7日 今朝の朝食 大和真菜の糠漬け
自家栽培野菜→大和真菜
ん~ 大和真菜は癖が無いため感動はありません
個人的な意見は やはり小松菜でしょうか? 寒締めによる甘みを期待しています!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-12-07 18日目
-
12月7日 今朝の朝食 下仁田ネギのお味噌汁
自家栽培野菜→下仁田ネギ
これは!!美味しい 煮込んだネギと少し熱を加えたネギとで
甘み辛味 柔らかさとシャキシャキ感を同時に味わえました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-12-07 18日目