-
1月29日 今晩のおかず 麻婆ダイコン
自家栽培野菜→ダイコン 下仁田ネギ さい目に切ったダイコンとこんにゃくを下味程度のブイヨンスープで柔らかく煮た後市販のマーボー豆腐の素で味付けしてあります。(ネットレシピ)
10.2℃
3.8℃ 湿度:69% 2017-01-29 802日目
レシピ
-
1月29日 今晩のおかず 芽キャベツの粒マスタード合え
自家栽培野菜→芽キャベツ
昨日収穫した芽キャベツをボイル後ベーコンと一緒に
少し焼き目を入れ 粒マスタードで味付けしてあります
(ネットレシピ)
10.2℃
3.8℃ 湿度:69% 2017-01-29 802日目
レシピ
-
1月28日 今日の晩ご飯 芽キャベツの豆乳スープ
自家栽培野菜→芽キャベツ ニンジン 白菜
今朝収穫した芽キャベツを利用 健康のために牛乳を使用せず
豆乳でスープにしました。
10.8℃
4.5℃ 湿度:55% 2017-01-28 801日目
レシピ
-
1月22日 今日の晩ご飯 鴨鍋
自家栽培野菜→ハクサイ 下仁田ネギ タアサイ カラシナ シュンギク
下仁田ネギをグリルで焼き目を入れると甘みが増し美味しくいただけました!
7.8℃
1.7℃ 湿度:66% 2017-01-22 795日目
レシピ
-
1月22日 今朝の朝食 ダイコンの糠漬け
自家栽培野菜→ダイコン
実家へ帰り 久し振りに ダイコン糠漬けをお茶漬けでいただきました!
7.8℃
1.7℃ 湿度:66% 2017-01-22 795日目
レシピ
-
1月18日 今晩のおかず 鶏肉とキャベツのトマト煮込み
自家栽培野菜→タケノコキャベツ パセリ ロマネスコ ブロッコリー
本日収穫したタケノコキャベツを通常レシピの倍量を使用
仕上がりに蒸したロマネスコとブロッコリーをトッピングしました。
8.8℃
1.6℃ 湿度:56% 2017-01-18 791日目
レシピ
-
1月16日 今日の晩ご飯 餡かけ固焼きソバ
自家栽培野菜→ハクサイ 葉ネギ ニンジン 未完熟パプリカ
ハクサイが余剰在庫のため柔らかい葉の部分だけを大量に使用!
一時は鍋が一杯になるほどの具材でしたが
熱が入るとそれなりボリュームになってしまいました。
7.1℃
1.3℃ 湿度:71% 2017-01-16 789日目
レシピ
-
1月15日 今晩のおかず みぞれ鍋
自家栽培野菜→青ネギ ダイコン ニンジン ハクサイ ほうれん草 カラシナ シュウギク
ダイコンの在庫がたくさんあったため それを摺り下ろし 水を1滴も使用せずお鍋にしました。
4.9℃
-1.8℃ 湿度:72% 2017-01-15 788日目
レシピ
-
1月14日 今日の晩ご飯 スープカレー
自家栽培野菜→ジャガイモ ブロッコリー ロマネスコ バジル 鷹の爪 ニンジン 夕方収穫したブロッコリー ロマネスコと春に収穫した在庫ジャガイモ 作り置きのバジルペーストを使用しました。
(ネットレシピ)
6.3℃
-1.1℃ 湿度:59% 2017-01-14 787日目
レシピ
-
1月9日 今日の晩ご飯 アンコウ鍋
自家栽培野菜→下仁田ネギ タアサイ ハクサイ
下仁田ネギをメインに色物としてタアサイを入れお鍋にしました。
12.2℃
6.4℃ 湿度:74% 2017-01-09 782日目
レシピ