-
1月2日 今晩のおやつ 黒豆クリーム豆腐
自家栽培野菜→黒豆 豆腐をミキサーでクリーム状にして
煮黒豆を投入 甘さ控えめのスイーツです。←チョッピリ微妙な味でした。
13.1℃
4.6℃ 湿度:77% 2017-01-02 775日目
レシピ
-
1月2日 今日の晩ご飯 とにかくキャベツ
自家栽培野菜→タケノコキャベツ
とにかくキャベツがたくさんあるため消費に努めています。
13.1℃
4.6℃ 湿度:77% 2017-01-02 775日目
レシピ
-
1月2日 今日の昼ご飯 野菜炒めと紫ハクサイの味噌汁
自家栽培野菜→タケノコキャベツ 紫ハクサイ 未完熟パプリカ 西洋ニンジン 金時ニンジン サトイモ カラシナ
野菜づくしのお昼ご飯・・紫ハクサイは茹でると、
ゆで汁に色が移りお味噌汁の具材としては失敗でした!
13.1℃
4.6℃ 湿度:77% 2017-01-02 775日目
レシピ
-
1月1日 2017おせち料理 ⑧ ぜんざい
自家栽培野菜→小豆 おせちのデザートはこれでした!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-01-01 774日目
レシピ
-
1月1日 2017おせち料理 ⑦ 煮黒豆
自家栽培野菜→黒豆 一昨日収穫した黒豆を使用 甘さ控えめです!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-01-01 774日目
レシピ
-
1月1日 2017おせち料理 ⑥ なます
自家栽培野菜→西洋ニンジン ダイコン
私の大好物です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-01-01 774日目
レシピ
-
1月1日 2017おせち料理 ⑤ お雑煮
自家栽培野菜→西洋ニンジン 里芋
関西エリアは白味噌仕立てです!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-01-01 774日目
レシピ
-
1月1日 2017おせち料理 ④ 小豆ご飯
自家栽培野菜→小豆 お正月の定番 普通米と餅米を半分ずつで炊きあげてあります。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-01-01 774日目
レシピ
-
1月1日 2017おせち料理 ③ 風呂吹きダイコン
自家栽培野菜→ダイコン 極太ダイコンを使用 味が良く行きわたり美味しく仕上がっています!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-01-01 774日目
レシピ
-
1月1日 2017おせち料理 ② 栗きんとん
自家栽培野菜→安納芋 今年のサツマイモ類は7年ぶりに畝替えをしたため 味は今ひとつですが・・甘味を加えると美味しくなりました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-01-01 774日目
レシピ