-
10月17日 今晩のおかず 筑前炊きとゴーヤピクルス
自家栽培野菜→ジャガイモ トウガン ゴーヤ
残り少ない 在庫保存していた野菜を利用しました。
残念ながら・・ゴボウその他は購入品です。
25.4℃
19.3℃ 湿度:76% 2016-10-17 698日目
レシピ
-
10月16日 今日のお昼ご飯 ピーマンの煮浸し
自家栽培野菜→ピーマン 完熟ピーマンと万願寺を煮浸しにしました。 その他に現在収穫物が無くこの記事は難航しております。
26.1℃
18.8℃ 湿度:56% 2016-10-16 697日目
レシピ
-
10月6日 今晩のおかず タアサイの中華炒め
自家栽培野菜→タアサイ ニンジン
とにかく野菜が高騰中・・先週収穫したタアサイを強火で炒め
中華味で整えてあります!
28.2℃
20.5℃ 湿度:61% 2016-10-06 687日目
レシピ
-
10月2日 今日の昼ご飯 真っ昼間から枝豆とビール
自家栽培野菜→黒豆
今朝 部分収穫した黒豆をさっそく塩ゆでにしていただきました!
枝豆と言えばやはりビール・・真っ昼間からほろ酔い気分です f^_^;)
29.5℃
24℃ 湿度:83% 2016-10-02 683日目
レシピ
-
10月1日 今日の晩ご飯 間引きダイコンとジャコ炒め&ソバ
自家栽培野菜→間引きダイコン
ゴマ油で煎り煎りしたジャコに今朝間引いたダイコン葉を刻んで投入茗荷 油揚げと鰹節を入れて醤油味で仕上げてあります。
その具材を蕎麦にトッピング
ダイコン葉茎の部分も柔らかくいただけました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-10-01 682日目
レシピ
-
9月29日 昨晩のご飯 汁無しタンタン麺
自家栽培野菜→完熟万願寺 ピーマン
時間が超無かったため 永谷園の汁なしタンタン麺レトルトを利用それを暖めて 完熟万願寺とピーマンを投入 茹でうどんに
モヤシ乗せその上に熱いタンタンソースをかけ ネギラー油をトッピングしていただきまし...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-29 680日目
レシピ
-
9月25日 今日の昼ご飯 ひじき入りツナサラダ
自家栽培野菜→ピーマン タマネギ ゴーヤ
ヘルシーで美味しかったけど・・
残念ながら ダイコン ニンジンは購入品
1ヶ月後には全て自家栽培野菜になる事を祈っています。
29.2℃
23.2℃ 湿度:69% 2016-09-25 676日目
レシピ
-
9月25日 今日の昼ご飯 ナスとゴーヤのミートソースパスタ
自家栽培野菜→ナス ゴーヤ タマネギ トマト(ルンゴ)
以前に作ってあったミートソースにナス ゴーヤを投入
フィットチーネに絡め パルメザンチーズをたっぷりかけて
頂きました。フィットチーネは茹でる3時間前に水に漬けてあった
ため ...
29.2℃
23.2℃ 湿度:69% 2016-09-25 676日目
レシピ
-
9月24日 今日の昼食 ピーマンの煮浸し
自家栽培野菜→ピーマン
簡単調理 完熟ビーマンを煮浸しにしました!
彩りも良く味は良好です。
25.6℃
21℃ 湿度:75% 2016-09-24 675日目
レシピ
-
9月11日 今晩のおかず マーボナス春雨
自家栽培野菜→ナス 今朝収穫した茄子を利用
茄子も終盤に入り 少し固かったです!
27.5℃
24.3℃ 湿度:73% 2016-09-14 665日目
レシピ