-
8月16日 今晩のおかず 冬瓜のくず煮と冬瓜スープ
自家栽培野菜→冬瓜 今朝収穫した冬瓜を使用 冬瓜スープはショウガとの相性が良く中華スープで仕立ててあります。
33.7℃
27.8℃ 湿度:72% 2016-08-16 636日目
レシピ
-
8月16日 今晩のおかず ナスの挟み揚げ
自家栽培野菜→ナス 大好物です!
33.7℃
27.8℃ 湿度:72% 2016-08-16 636日目
レシピ
-
8月16日 今朝の朝食 紫トウガラシの煮物
自家栽培野菜→紫トウガラシ(大和野菜)
収穫したときは紫色ですが 煮込むと普通の緑色になってしまいました。
33.7℃
27.8℃ 湿度:72% 2016-08-16 636日目
レシピ
-
8月13日 今晩のおかず お久しぶりにデコキューサラダ
自家栽培野菜→デコキュー デコキューは需要が多いため
実質自分の口に入る事は少ないですが・・・
久しぶりに食べました!
32.6℃
26.9℃ 湿度:71% 2016-08-13 633日目
レシピ
-
8月13日 今晩のおかず ルンゴのバターソテーとルンゴ冷菜スープ
自家栽培野菜→トマト(ルンゴ) バターソテーはバターで炒めただけ ルンゴスープはコンソメベースのスープにザク切り投入 そのままミキサーで粉砕しただけの簡単調理です。
32.6℃
26.9℃ 湿度:71% 2016-08-13 633日目
レシピ
-
8月12日 今朝の朝食 トマトサラダ
自家栽培野菜➙黒トマト ゴーヤ パプリカ
前回収穫した黒トマトトマトをふんだんに使用 甘みがあり美味しいです。
31.9℃
26.3℃ 湿度:62% 2016-08-12 632日目
レシピ
-
8月11日 昨日お昼のデザート 冷凍スイカ
自家栽培野菜➙スイカ
前回収穫したスイカを冷凍保存しておき お昼のカレーの後でいただきました。
33.1℃
25℃ 湿度:49% 2016-08-11 631日目
レシピ
-
8月11日 昨日の昼ごはん 夏野菜カレー
自家栽培野菜➙トマト(黒トマト)ジャガイモ ナス
タマネギ & ラッキョ
黒トマトをベースに圧力鍋で煮込みました。真夏のお昼に辛いカレーを汗をかきながら食べるのがサイコ~!
33.1℃
25℃ 湿度:49% 2016-08-11 631日目
レシピ
-
8月3日 今晩のおかず ゴーヤの豚肉巻き焼き
自家栽培野菜→ゴーヤ 段順ですが・・ワタと種はそのままで
豚肉に巻いて焼いてあります。
33.9℃
26.3℃ 湿度:63% 2016-08-03 623日目
レシピ
-
8月3日 今晩のおかず ナスの煮浸し 味噌風味
自家栽培野菜→ナス 煮浸しですが・・味噌を入れ隠し味にしてあります。
33.9℃
26.3℃ 湿度:63% 2016-08-03 623日目
レシピ