-
8月2日 今晩のおかず バターナッツカボチャの煮物
自家栽培野菜→バターナッツカボチャ 全体が柔らかくマッタリ食感が味わえます。
33.6℃
27.3℃ 湿度:70% 2015-08-02 256日目
-
7月26日 今晩のおかず ゴーヤのエビ詰め天ぷら
自家栽培野菜→ゴーヤ タマネギ(晩生こがね)
料理本レシピ ゴーヤ輪切り空洞部分にエビとタマネギを詰め込み
天ぷらにしてあります。
31.5℃
25.9℃ 湿度:72% 2015-07-26 249日目
-
7月26日 今晩のおかず カボチャのクリームスープ
自家栽培野菜→1坪菜園 ミニカボチャ(朱姫)パセリ
みほみほさん~すいませんm(_ _)m東洋カボチャを使用する予定でしたが・・・間違ってミニカボチャを使用してしまいた。
東洋カボチャの料理は次回土曜日の予定です!
31.5℃
25.9℃ 湿度:72% 2015-07-26 249日目
-
7月26日 今晩のおかず パプリカのスパゲティー
自家栽培野菜→パプリカ ピーマン(京みどり)タマネギ(晩生こがね) 先日収穫した貴重なパプリカを使用しました。
31.5℃
25.9℃ 湿度:72% 2015-07-26 249日目
-
7月26日 今晩のおかず ゴーヤのカレー炒め
自家栽培野菜→トマト ゴーヤ タマネギ(晩生こがね)
料理本レシピ カレーを使うとハズレ物なし 苦味が抑えられ
食べやすい料理でした。
31.5℃
25.9℃ 湿度:72% 2015-07-26 249日目
-
7月26日 ほったらかしの勝手にスイカで水分補給
今日は気温が上がり サツマイモ畝から収穫した
ほったらかしの勝手にスイカで水分補給しました!
31.5℃
25.9℃ 湿度:72% 2015-07-26 249日目
-
7月26日 今朝の朝食 スイカ
自家栽培野菜→スイカ 今朝収穫したてのスイカを我慢出来ず
食べてみました! 糖度チェックは今晩に測定します。
31.5℃
25.9℃ 湿度:72% 2015-07-26 249日目
-
7月26日 今朝の朝食 マスクメロンの糠漬け
自家栽培野菜→マスクメロン(レノン)先日収穫した糖度4のマスクメロンを糠漬けにしていただきました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-07-26 249日目
-
7月26日 今朝の朝食 キンピラ ゴボウ
神栽培野菜→ゴボウ(サラダ娘)前回収穫したゴボウを使用しました。 これで 在庫切れになりました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-07-26 249日目
-
7月25日 今晩のおかず ジャガイモとベーコンの炒め
自家栽培野菜→ジャガイモ(デジマ) 私の大好物 ジャガイモを薄切りしてベーコンと焼き目が入るまで炒め 塩で味を整えただけの料理です。
30.5℃
26.4℃ 湿度:73% 2015-07-25 248日目