多肉地獄 正解はゲオヒントニア メキシカーナ TKさんには伝わるだろう! 8/8 - リトープス 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > メセン > リトープス > 謎の多肉植物の子株

謎の多肉植物の子株  栽培中 読者になる

リトープス 栽培地域 : 秋田県 秋田市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 7人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 5
作業日 : 2015-03-07 2015-02-08~27日目 曇り のち 晴れ 10.4℃ 2.7℃ 湿度:61% 積算温度:24.6 ℃

多肉地獄 正解はゲオヒントニア メキシカーナ TKさんには伝わるだろう! 8/8

今日のラスト。
ショップのかわいくて感じの良いお姉さんにお勧めされた!
名称は、、、

ちなみに、今まで買った植物の中で、もっとも高額!(俺比)

※追記
そのあとIKEAで鉢になりそうな物を買いましたとさ。

ゲオヒントニア メキシカーナ



ゲオヒントニア メキシカーナ

リトープス 

コメント (19件)

  • BOTANさん 2015-03-07 22:15:02

    4月からまたNHKで「植物男子」が放送されるけど、おつかれさんのイメージで観ることにしようっと。

    http://www.nhk.or.jp/verandar/

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-07 22:20:01

    えーーー
    俺男子じゃねーし

    植物おじさんやし!

    あと植物もちがうし

    植物は守備範囲に入ってるだけだから!
    宇宙生命体おじさん
    にしといて

  • BOTANさん 2015-03-07 22:24:42

    植物男子の主役はおじさんですよ(笑)
    原作者は、いとうせいこう。
    演じてるのは、田口トモロヲ。
    おつかれさんよりもさらに歳上w

    花屋の可愛らしいお姉さんにすすめられて買っちゃうところとか、まさにそのドラマのおじさんと一緒です( ̄▽ ̄)

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-07 22:37:49

    ・・・まじか・・・・・・(T^T)

    ・・・・・・けどな・・・・日本語って、すごくキレイな言語やん!!!

    黎明、払暁、彼者誰、明け、夜明け、暁、東雲、曙

    黄昏、夕暮れ、日暮れ、薄暮


    男子といわず、加齢に伴った適切な表現使って欲しいんやわw
    NHKなんやからな!!

    植物男性
    植物中年

    とかな!Σ(・Д・ノ)ノ アウッ

  • みほみほさん 2015-03-07 22:44:47

    私もベランダー楽しみなのです(笑)

    前に多肉女子っていうのが出てましたよね!!
    多肉愛の劇場も面白くて、あれで幻玉のファンになりました~

  • BOTANさん 2015-03-07 22:47:03

    私も「女子」という言葉が嫌いなので気持ちはよくわかりますよ(^^)

    このドラマは哀愁漂うおじさんがベランダで植物を育てるお話(コメディ)なので、あえて「◯◯男子」を揶揄したタイトルなんじゃないかな。
    話の流れからそんな感じがします。

    いわゆる「NHKなのに面白い」というタイプの深夜ドラマなので、ぜひ一度見てくださいな。植物を育てている人は勉強にもなりますよ。
    多肉を擬人化したミニドラマとかもあります。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-07 22:51:23

    そ、、、そうやったんか・・・
    まじめに園芸するんかとおもたw

    しかし、多肉女子は全く別もん想像したわ・・・

  • みほみほさん 2015-03-07 22:52:10

    あー…

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-07 22:52:32

    そやろ!
    男子女子っておかしいよな。
    いや、女子って言うのは成人した女性も含まれてるんやけどな・・・

  • BOTANさん 2015-03-07 22:53:06

    みほみほさんもお好きでしたか!
    私はこの間の正月に一挙再放送したのを見てあのドラマにハマりました。
    ちょうど12月に多肉に目覚め始めたところだったので、そりゃあもう楽しくて。
    私も多肉愛の劇場で幻玉とリトープスを知りました。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-07 22:56:56

    ググってみました

    ちょっと!!
    おもしろそうやないの!!!!
    キーワードで録画予約しておきます^^

  • みほみほさん 2015-03-07 23:09:58

    茶碗蓮は買っちゃいけないものなんだ~とか(笑)
    ね。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-07 23:13:16

    ぐぐった!

    ああ、大丈夫!
    ボウフラ苦手やし・・・w

  • TK-Oneさん 2015-03-07 23:26:56

    これ、なんだろう。
    メキシカーナ?無棘王冠流のちっこいのにも見える。もうちょっと大きくなんないと違いが分かんない。メキシカーナだとすると私が2回頂いて2回枯らした種類。「暑さに強い」って聞いてたから真夏の炎天下で無遮光にしたら2回とも枯れちゃった。チビ苗に我が家の無遮光はちょっと厳しかったのかな?夏場すぐに50度超えるしな。

  • TK-Oneさん 2015-03-07 23:27:47

    王冠流→王冠竜

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-07 23:30:27

    すっげーーーーーーー
    さすがTKさん!!!!!!!!
    ずばりメキシカーナです!!

    枯らすって、そんな気むずかしい奴なんですか???

  • TK-Oneさん 2015-03-07 23:34:52

    ・・・たぶん我が家には合ってなかった。
    でも極端に難しいって話は聞きません。我が家の場合は夏場の温度が極端なので普通の苗も結構枯らしたりしてますからね。
    他に比べてちょこっと気難しい・・位ですかね。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-07 23:36:58

    おおーーー やる気出ますね!

    絶対枯らせないように努力しますw
    お姉さんとも約束したしw

    ちなみに、写真の物、直径4cmくらいで7才らしいです。

  • BOTANさん 2015-03-07 23:45:14

    さすがTKさん!
    メキシカーナっていい名前だなあ。


    みほみほさん:
    チャワンバス(笑)
    最初あれが聞き取れなくて、色々調べてやっと茶碗蓮だってわかりました。
    ああ、また見たくなった。

GOLD
おつかれ様( ^-^)_旦~ さん

メッセージを送る

栽培ノート数109冊
栽培ノート総ページ数3721ページ
読者数127

微量元素が足りなければ、マルチミネラル(ヒト用)をあげればいいじゃないっっ

※基本的にフィクションです。また、記載されている内容はすべて自己責任でお願いします(`・ω・´)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数127人

微量元素が足りなければ、マルチミネラル(ヒト用)をあげればいいじゃないっっ

※基本的にフィクションです。また、記載されている内容はすべて自己責任でお願いします(`・ω・´)
-->