寝起きの真亜子の横顔 - リトープス 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > メセン > リトープス > 謎の多肉植物の子株

謎の多肉植物の子株  栽培中 読者になる

リトープス 栽培地域 : 秋田県 秋田市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 7人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 5
作業日 : 2015-03-29 2015-02-08~49日目 曇り 15.8℃ 3.6℃ 湿度:75% 積算温度:130.5 ℃

寝起きの真亜子の横顔


そまりんさんが、葉の上に透明なのが乗ってる?ような質問をされていたので、撮影してみた。

最近、レジンをいじってるんだけど、底面にシールを置きレジンで固めた物をしたに、その上に別にようした半透明のキャップを乗っけて固めたような感じ。うん、さっぱりわからない。

葉の模様が葉の底面に印刷されており、それを半透明樹脂で上からコーティングした感じ。うん、わからない。

とにかく、半透明樹脂のいちばん奥底に、葉の模様が閉じ込められている、葉が閉じ込められている、そんな感じです。




リトープス 

コメント (10件)

  • そまりんさん 2015-03-29 12:06:49

    >葉の模様が葉の底面に印刷されており、それを半透明樹脂で上からコーティングした感じ

    すっごくよくわかるよ。
    綺麗だね~♪

    全部の葉がこんな感じ?
    それとも、葉が古くなると窓はなくなっちゃうのかな。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-29 12:33:43

    大きくて古い葉にも透明部分はありますよ。
    ただ、透明部分の厚みが減っています。

    新しく小さな葉のぷっくりした透明部分が、大きくなるに従って薄く伸びていくような感じ。

  • そまりんさん 2015-03-29 13:05:48

    ありがとう!
    楽天で真亜子をみかけて希少種ってのに惹かれたんだけど、ショップ画像があまり窓があるように見えなかったの。
    茎が細くて繊細そうだから見送りました。

    グラベオレンスが溶けてから、ペペロミアは苦手意識ができちゃったみたい。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-29 13:10:43

    園芸店に結構置いてあるみたい。

    昨日買った店も、まだ9鉢あったよw

  • BOTANさん 2015-03-29 15:55:48

    葉っぱのサイズはコンタクトレンズくらいですか?

    いいなあ、きれいだなあ。
    私も探してみようっと。
    でもなぜか我が家はペペロミアやセダムが次から次へ枯れてしまう魔の空間なのですが。

    お高い?

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-29 16:04:10

    セラミスグラニューと穴無し鉢セットで特価1500円
    土と鉢、受け皿セットで特価1200円
    素焼鉢と土で特価980円
    でした。

    特価前の価格はわかりませんww

    大きな葉で50円玉くらいかな。
    画像の小さな葉で長辺8mmくらいです。

  • BOTANさん 2015-03-29 16:05:27

    思ったほど高価ではないので安心しました。
    積極的に探してみます!

    50円玉って、案外大きいんですねー。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-29 16:10:07

    ごめん

     1円玉に丁度収まる感じで、長い方の辺がもう少し長い位の大きさでした・・・・

  • BOTANさん 2015-03-29 17:21:07

    手の爪くらいって思えばいいですね(^^)

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-29 17:31:07

    そのくらいかもw

GOLD
おつかれ様( ^-^)_旦~ さん

メッセージを送る

栽培ノート数109冊
栽培ノート総ページ数3721ページ
読者数127

微量元素が足りなければ、マルチミネラル(ヒト用)をあげればいいじゃないっっ

※基本的にフィクションです。また、記載されている内容はすべて自己責任でお願いします(`・ω・´)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数127人

微量元素が足りなければ、マルチミネラル(ヒト用)をあげればいいじゃないっっ

※基本的にフィクションです。また、記載されている内容はすべて自己責任でお願いします(`・ω・´)
-->