やぁっと乱れてきたぜ! - アガベ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > アガベ > アガベ-品種不明 > これからはちゃんと育てます

これからはちゃんと育てます  終了 成功 読者になる

アガベ-品種不明 栽培地域 : 大阪府 大阪市鶴見区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 2
作業日 : 2017-08-21 2011-05-29~2276日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

やぁっと乱れてきたぜ!

発芽から2年。やっと乱れ雪が「乱れ雪」って感じになってきました。こいつの特徴は一つ目が葉っぱの淵。淵の部分が中途半端にくっ付いたままはがれるんです。それが乱れ雪の名前になった。もう一つが葉の表面。芽として出てきた時は向かい側の葉っぱに引っ付いてる。で、それがはがれる時に葉っぱ表面の一部がはがれて引っ付く。これもね、完全にはがれないで「中途半端」に引っ付いた状態。写真みてもらうと分かるけど斑入りみたいになってるでしょ。でも斑みたいに見えるのがはがれて引っ付いた葉っぱの表面。フフ・・面白いでしょ。
この手のアガベ、小型種の中に何種類もいるんです。でもね、この写真、見比べてどう思います?これ、違う種類だけど違い、わかります?そうなんですよ。みんなとっても似てるんです。なのでこの手のアガベ、schidigeraやtoumeyana、parvifloraって言う種類の和名はぜーんぶ「乱れ雪」。よーく見ると班の部分が違ってたり葉の淵のはがれた繊維の太さが違ってたり・・・だけどはっきり言って自生地で見分けろ、って言われてもたぶんできませんね。こいつ等の自生地、あんまり詳しくないんだけど重なってたら私には見分け付きません。ザ、ピーナッツのエミとユミを見分けろって言われるようなもんです。・・え?話題が古すぎ?きみ、経験値低いなぁ。おっさんの話題にも付いてこないと。まあいい。久々にマドカでアルティメットバトル引いて気分が良いんですよ。さあ、ぎゅうぎゅうになってる奴らの植え替えでもしてやろうかな。

schidigera

toumeyana

中段チェリー以外でアルティメット引くの初めてだな

アガベ-品種不明 

コメント (4件)

  • しいたけさん 2017-08-21 09:35:43

    乱れ雲って言うんですね!
    乱れ髪でも良さそうですね!!!
    (^^;)

  • TK-Oneさん 2017-08-21 22:50:22

    それじゃ俺の頭・・いや、俺の場合は「雀の・・」かな。

  • TK-Oneさん 2017-08-21 22:51:21

    あ・・いや、雲じゃなくて雪、ね。

  • しいたけさん 2017-08-22 08:37:27

    ん?
    雲じゃなくて雪かぁーーー❗
    Σ(゜Д゜)

GOLD
TK-One さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数2390ページ
読者数41

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数41人

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。
-->