ルリマツリ♪ - エニシダ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > エニシダ > エニシダ-品種不明 > 咲きました♪ のみ!

咲きました♪ のみ!  栽培中 読者になる

エニシダ-品種不明 栽培地域 : 福岡県 糟屋郡粕屋町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 3.3㎡ 苗から 1
作業日 : 2016-08-01 2015-04-25~464日目 晴れ 36.2℃ 27.5℃ 湿度:70% 積算温度:8713.0 ℃

ルリマツリ♪

冬の寒さに耐えて、今年も元気に復活してくれました!
小さく枯れたようになっていた株が随分と大きくなり、少々暴れぎみ・・・。

薄紫の小さな花が丸く固まって咲くところが、とっても可愛くて大好きです♪
余りお世話もしないのに、たくさんの花を付けてくれ、感謝・感謝です!

大株に成長しました♪

花いっぱい♪

まん丸ちゃん♪

エニシダ-品種不明 

コメント (7件)

  • しいたけさん 2016-08-02 16:42:35

    真夏にこのカラーは何とも涼しげで爽やかですよね!
    ブルーのタイプもホワイトのタイプも大好きです

  • はちみっちゃんさん 2016-08-02 16:56:50

    >しいたけさん

    涼しげで爽やか・・・、本当にそうですね!
    植えてる場所が畑の中なので、涼しげで爽やかな見かけが半減してるような気もします。
    ゴメンねって感じ。(笑)

  • どらちゃんさん 2016-08-02 17:15:17

    むっ

    かなり好きな系かもっ♪

    ルリマツリ、っと…… φ(.. )

  • しいたけさん 2016-08-02 17:23:31

    通り道にアーチにしているお宅があったり、壁面仕立てにしているお宅があったりして、いつもこの時期になるといいなぁーほしいなぁーと思ってしまう植物です!

  • はちみっちゃんさん 2016-08-02 20:50:13

    >どらちゃん

    ルリマツリは、挿し木が簡単ですよ。

    手に入ったら、増やし放題♪(笑)

  • はちみっちゃんさん 2016-08-02 20:56:08

    >しいたけさん

    私も、ご近所さんのルリマツリの大株を見て欲しくなりました♪
    何でも、植物を上手に剪定しながら、ステキな樹形に育てる方っていますね。
    どうやったらこんな形になるの?と思いますね。
    上手な方がうらやましいです♪

  • どらちゃんさん 2016-08-02 22:06:41

    あややっ
    ルリマツリって木なんですね……( ̄▽ ̄;)

    勝手に草かと……汗

    うちは木を植えるのは契約で禁止になってるんです(T^T)

    ムッチャ残念……

GOLD
はちみっちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数47冊
栽培ノート総ページ数513ページ
読者数6

2012年春頃から突然園芸に目覚め、モクレンを植えたことを手始めに、どんどん数が増えて行きました。
花壇を手作りし、最近では花の苗を植えるばかりではなく、種から育てることに楽しみを感じるようになりました。
まだまだ新米ですが、よろしくお願いします。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数6人

2012年春頃から突然園芸に目覚め、モクレンを植えたことを手始めに、どんどん数が増えて行きました。
花壇を手作りし、最近では花の苗を植えるばかりではなく、種から育てることに楽しみを感じるようになりました。
まだまだ新米ですが、よろしくお願いします。
-->