台風の影響が今頃になって、 - アマリリス-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > アマリリス > アマリリス-品種不明 > コミュニティー広場(話題)

コミュニティー広場(話題)  栽培中 読者になる

アマリリス-品種不明 栽培地域 : 徳島県 美馬市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 1㎡ 種から 1
作業日 : 2015-08-12 2015-07-07~36日目 曇り 30.1℃ 24.4℃ 湿度:71% 積算温度:1020.2 ℃

台風の影響が今頃になって、

でた!のかも知れないけど、「狂い咲」が多種に及んでいる。
りんご
すもも
南天
先日のブドウ
こでまり
アケビ
枝が折れて剪定されたのと同等のためと思われる。


アマリリス-品種不明 

コメント (2件)

  • しろちゃんさん 2015-08-12 12:51:07

    季節外れに咲く果樹、興味深いです。うちのは昨年の今頃、ナシが咲きました笑。結実させるのはやはり難しいのでしょうかね?

  • medeininakaさん 2015-08-12 14:22:32

    ブドウは収穫までいきますね、、美味しくないですが。

    りんごなどは小さな実が出来て冬になってしまいます(*^_^*)

GOLD
medeininaka さん

メッセージを送る

栽培ノート数40冊
栽培ノート総ページ数812ページ
読者数7

ようこそ!
もう少し未来が来て
お茶なんぞ実物で出せたら良いのにと思いますが言葉だけでお許しください。



トレードマークの怖そうな写真は牙のようにミノムシが付いたお気に入りです、自然は時にアートですね。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数7人

ようこそ!
もう少し未来が来て
お茶なんぞ実物で出せたら良いのにと思いますが言葉だけでお許しください。



トレードマークの怖そうな写真は牙のようにミノムシが付いたお気に入りです、自然は時にアートですね。
-->