トルコキキョウ発芽 - オステオスペルマム-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > オステオスペルマム > オステオスペルマム-品種不明 > 庭の花たち 

庭の花たち   栽培中 読者になる

オステオスペルマム-品種不明 栽培地域 : 兵庫県 神戸市須磨区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 途中から 1
作業日 : 2015-11-12 2015-08-07~97日目 曇り 20.7℃ 12.6℃ 湿度:47% 積算温度:2212.3 ℃

トルコキキョウ発芽

10/28播種分。
セレモニーグリーンとファルダミックスの混合播き。

少し種が古いかも?と多めに播いたら、思った以上の発芽率で(^^;

双葉が小さすぎて、顔を近づけてじっくり見ないと見えない。


オステオスペルマム-品種不明 

コメント (2件)

  • どらちゃんさん 2015-11-12 17:01:20

    オニのように小さいですよね( ; ゜Д゜)

    うちは発芽率もよくないし、発芽までに時間も……

    http://plantsnote.jp/note/26367/230871/

  • soraさん 2015-11-12 17:25:21

    昨シーズン育ててみて、「もうやめよう・・・めんどくさっ!」と思ったはずなのに、余りまくる種を前に、ついつい播いてしまいました~
    正直自信ないです。ハイ。

GOLD
sora さん

メッセージを送る

栽培ノート数265冊
栽培ノート総ページ数4770ページ
読者数37

細々野菜つづけています(^^;
野生の鹿がさんざんやらかしてくれました…

多肉始めました♪

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数37人

細々野菜つづけています(^^;
野生の鹿がさんざんやらかしてくれました…

多肉始めました♪

-->