パトロール - ハクサイ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ハクサイ > ハクサイ-品種不明 > 60日白菜(ダイソー)

60日白菜(ダイソー)  終了 成功 読者になる

ハクサイ-品種不明 栽培地域 : 埼玉県 草加市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 種から 20
作業日 : 2015-10-28 2015-08-28~61日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

パトロール

最近は深夜に白菜のパトロールに行っています

夜盗虫被害はピークを越えたのかわかりませんが
被害も減っています
昨晩もライトを片手に観察するとトンネルの上に
ナメクジがニョロニョロ

捕獲して足で踏み潰してご臨終
久しぶりに見たナメクジ、以前はよく見かけましたけどね


ハクサイ-品種不明 

コメント (8件)

  • ぽたさん 2015-10-28 17:52:27

    まだニャメくじ居るんやな〜
    (。・ω・。)や〜ね〜

  • takaさん 2015-10-28 18:34:38

    ナメ君もそろそろ冬支度だと思いますネ

  • みゆみゆさん 2015-10-28 22:23:43

    うちもまだ出てます。
    5㎜くらいのちいさいやつが2,3匹、あとかたつむりです。
    ハクサイのなかにいたので、速攻で始末しました。

  • takaさん 2015-10-28 22:47:07

    まだナメもデンデンも現役なんですね
    そろそろ冬眠してくれると思うのですが!
    トンネルのネット外すの当分先かな

  • にしやんさん 2015-10-29 20:13:10

    甲羅のないでんでん虫って・・・ん?まるでナメクジだ!

  • 99さん 2015-11-02 23:23:19

    結球野菜は居心地がいいのか、ナメさんも青虫系も挟まっている事
    多いよね、安心するんだろうね。

  • takaさん 2015-11-05 09:47:09

    にしやんさん こんにちわ

    ナメとデンデンて調べたら生態は似ていますね
    デンデンの殻が退化したのがナメクジらしいので同じなんですね
    でも、ナメの方がキモイ

  • takaさん 2015-11-05 09:49:47

    99さん どうも

    結球した中に安心して居座て頂いたら困るんですけど!
    結球すると捕殺もできないからね!

GOLD
taka さん

メッセージを送る

栽培ノート数422冊
栽培ノート総ページ数4627ページ
読者数19

弱小貧乏で家庭菜園をやってます
初めは庭の土をほじくり返し野菜を栽培していましたが
たまたま70坪の畑を借りることになり、中古で耕運機まで買っちゃいました
失敗しながら頑張っています

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数19人

弱小貧乏で家庭菜園をやってます
初めは庭の土をほじくり返し野菜を栽培していましたが
たまたま70坪の畑を借りることになり、中古で耕運機まで買っちゃいました
失敗しながら頑張っています
-->