栽培記録 PlantsNote > ムスカリ > ムスカリ-品種不明 > うーたんファームのかわいいお花
セルトレイで次々咲きます。
29.7℃ 25.3℃ 湿度:88% 2017-08-07 670日目
ごめんなさい、種まきしてほったらかしでした。 とうとう花咲いてしまいました。
36.5℃ 27.2℃ 湿度:69% 2017-08-05 668日目
発芽後、ちいさなままです。 間引かないから小さいのかな? 1セルに2-3苗くらいがいいのかな?
30.6℃ 24.7℃ 湿度:73% 2017-07-07 639日目
どんどんどんどん背の高くなるアフリカンマリーゴールドにも花が付きました。 フレンチマリーゴールドも派遣されずに満開状態。
27.5℃ 22.9℃ 湿度:76% 2017-06-29 631日目
どらちゃんさんのプリプリダリアを見て、 あ、うちのもそろそろ!と見に行ったら、すごくいい感じに咲いていた! 庭の片隅に置かれていたダリアですが、花が咲けば話は別、 さっそく玄関わきに持ってきました。 背もさほど高くならず、ちょうどい...
29.4℃ 22.2℃ 湿度:80% 2017-06-28 630日目
一番好きな赤色咲いた!
32.3℃ 20.3℃ 湿度:61% 2017-06-23 625日目
良い感じの背の高さでたくさんの蕾がつきました。
28.1℃ 20℃ 湿度:62% 2017-06-22 624日目
あまりにも小さすぎていつ発芽してたかわかりません。 案の定、種まきが荒っぽくて、ひとところに固まっていたようです。
コンパニオンに派遣されずに残っていた子達の花が咲きました。 赤の花ばっかり。
30.7℃ 21.7℃ 湿度:56% 2017-06-19 621日目
松葉牡丹をセルトレイに播種しました。 が、あまりにもタネが小さすぎて、どこに種が落ちたかわかりません。 タネが一か所に固まっていたらがっかりだなあ。 底面給水が良いそうなので、得意の発泡さんのふたを使います。
29.1℃ 20.9℃ 湿度:58% 2017-06-18 620日目
うーたん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote