栽培記録 PlantsNote > ムスカリ > ムスカリ-品種不明 > うーたんファームのかわいいお花
ダーリンがもらってきた花「つぼさんご」を植えました。 札には「日陰の庭」 だって、う~け~~るぅ~~~(笑) うちのためにあるような花ではないですか! 花というより葉を楽しむグランドカバーとして用いられることが多いらしいです。 そっ...
18.7℃ 9.9℃ 湿度:58% 2016-11-04 394日目
タイトルに釣られてドラちゃんさん見てくれないかな(笑) 早く良くなってね※ヽ(*^▽)ノ※☆※ヽ(▽^*)ノ※ 雨上がりの花の色はいつにもまして美しいです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-11-01 391日目
動かすたびにどこかここかの枝が折れちゃう。 花が開いたらさらに巨大化した∑o(*'o'*)o
19.9℃ 12.8℃ 湿度:77% 2016-10-25 384日目
先日植えた枝咲きと八重咲きのチューリップのコンパニオンさんに 今回はパンジーではなく小柄なビオラを選びました。 う~~ん、美人さん
20.3℃ 14.6℃ 湿度:72% 2016-10-22 381日目
去年はチューリップと一緒に育て、爆発させてしまったネモフィラを 今年はとりあえずポットに蒔き、移植しようかと思います。 (発芽して育ったらね) 去年は日陰で水をやりすぎたので徒長してしまったので、 今年はなるべく日向に置き、水やりも...
21.9℃ 16℃ 湿度:56% 2016-10-21 380日目
花盛りの1期生は畑の一番奥で、せっかく花咲いてても誰も見てくれないとすねています。 なので今日2期生の横に引っ越しさせました。 そういえば、ダリアって日陰でも花咲きますね。 2期生は植えたときからほぼ日陰ですが、花盛りです。
26.9℃ 19.1℃ 湿度:73% 2016-10-19 378日目
朝からムサシに行ってチューリップ用の土を買い、 コストコで買った八重咲きと枝咲き、各12球ずつ植えました。 あぁーっ、1球腐ってるわ (`(エ)´)ノ_彡☆ブーブー!! それでも23球、どうやって植えましょう。 今日は婆さんに植...
2期生には、黄色、オレンジ、うすーいピンク、白っぽいのが咲いています。 1期生は一株枯れたようで、鮮やかな紅色のが満開です。 この子たちは種から蒔いたのですが、ひょっとしたら球根が採れるかも・・・って淡い期待。。。 でも??ジフィ...
26.4℃ 18.8℃ 湿度:79% 2016-10-17 376日目
今年は1鉢1苗です
コレという用もないのに国華園に行った。 必ず帰りは手ぶらでは帰ってこれない。 知人宅へのおみやげにベルギーマムのピンクを購入。 「うちは?」とダーリンに問われ「赤!」をお持ち帰り。 花をまとめてあったビニールを外すと・・・ どば~...
27.6℃ 17.4℃ 湿度:58% 2016-10-16 375日目
うーたん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote