ヒヤシンスの水栽培 (ヒヤシンス-品種不明) 栽培記録 - きらら
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ヒヤシンス > ヒヤシンス-品種不明 > ヒヤシンスの水栽培

ヒヤシンスの水栽培  終了 成功 読者になる

ヒヤシンス-品種不明 栽培地域 : 千葉県 市川市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 水耕栽培 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 2
  • バナナみたい(^o^;)

    オレンジ色のヒヤシンスの水栽培 だいぶ咲き進んで、まもなく満開になりそうです。 よく見ると『バナナ』?! 香りも『バナナ』っぽい(+_+) 花びらがヨレヨレしてるのは、こういう種類なのかな〜

    16.8℃ 12.2℃ 湿度:91%  2016-03-07 133日目

    開花

  • オレンジ色?

    確か球根を買った時に「オレンジ色」と書いてあったので、どんな色合いか楽しみにしてました。 形はイマイチですが、開花が進んでます。 う~ん、これがオレンジ色・・・ 贔屓目に見て、アプリコットカラーというべきか(^o^;)

    13.3℃ 9.2℃ 湿度:85%  2016-03-05 131日目

    開花

  • その後・・・

    白いヒヤシンスの方は、かなり無理がありますが、一生懸命咲こうと頑張っているようです。 甘い春の香りが漂ってます。

    8.7℃ 1.7℃ 湿度:55%  2016-02-16 113日目

    開花

  • ガーン!

    こんな状態で咲いちゃいました・・・ いやはや今年のヒヤシンス水栽培は、大失敗です(T_T)

    20℃ 15.7℃ 湿度:86%  2016-02-14 111日目

    開花

  • 蕾がちらり

    やっと蕾が見えて来ました。 ここまで長かった〜(^o^;)

    11.5℃ 3.7℃ 湿度:67%  2016-02-08 105日目

  • 室内へ移動

    1/12に更新してから、今更ながら花芽分化のために水栽培の状態で戸外へ。 夜もそのまま。 20日経ったので、暖房器具のない室内の明るい場所に移動させました。 少しは寒気に当たって、花芽を着ける気になってくれると良いのですが(^o^...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-02-01 98日目

  • 根っこの生長

    葉芽はともかく、この根っこの違いは個性、または性格と言うべきなんでしょうか? 地中にあれば、根の様子は全くわかりませんが、水栽培は面白いですね。 根の生長にこんな個体差があるとは、思いもしませんでした。

    7.1℃ 2.6℃ 湿度:78%  2016-01-12 78日目

  • やっと発芽

    低温処理したヒヤシンスは、一度脇芽が出て摘んでしまったので、それ以降発芽が遅れていました。 このままダメなら土に植えようと思ってましたが、やっと発芽が始まりました。 低温処理しても、しなくても、あまり意味がなかったなぁ〜

    9.6℃ 2.7℃ 湿度:50%  2015-12-28 63日目

    発芽

  • 低温処理した意味がなかったかも

    発芽や生育が早まるという理由で、低温処理をしたヒヤシンスの球根ですが、常温下保存したものと生育の差に違いはないのかも・・・ 根の発育だけは差が開きましたが、期待したような結果は得られず、むしろ低温処理した球根の方が疲れてきたような気が...

    12.2℃ 9.9℃ 湿度:64%  2015-12-08 43日目

    発芽

  • 生長がイマイチ

    気温が高いせいか、何となく生長がゆっくり? 低温処理したヒヤシンスの方に、脇芽が出てきました。 球根の頭から芽が出てくれたら良かったのに! 白のヒヤシンスは根っこは少ないけど、ちゃんと球根の頭から芽が出そうです

    18.4℃ 12.7℃ 湿度:77%  2015-11-21 26日目

    発芽

  • 1
  • 2

きらら さん

メッセージを送る

栽培ノート数9冊
栽培ノート総ページ数60ページ
読者数0人

http://s.ameblo.jp/2bin09/

自分で育てている草花達に癒やされています
試行錯誤の繰り返しですが、マイペースでやっています
日々の様子はアメブロで紹介してます
http://s.ameblo.jp/2bin09/

2013年より始めたガーデニング
育ててる植物も増えて来たので、こちらのサイトで
過去〜現在までの栽培の様子や管理方法を記録したいと思います
よろしくお願いします