栽培記録 PlantsNote > ワラビ > ワラビ-品種不明 > 購入記録・なんでも帳
生ゴミ(シメジの石づき)にカルスひとつまみまぶしてナスの株周りに撒きました 現在、魚のアラはものすごく臭っててハエと蛆虫が湧いてます ハエは不快生物ですが、有機物を分解する分解者なのでこのまま放置します ある程度分解されたら居なくなるし問題無し 肝心のナスですが、肥料が足りてる状態で着果は2つ 花は沢山咲いてて葉色も良く生育良好 生ゴミだけで育てようかなぁ〜と考え中
シメジの石づきにカルスまぶして…
ナスの株周りに撒きました
ワラビ-品種不明
tommy♪さん 2025-06-07 11:40:37
残飯をナスの根もとに が信じられません カルスの力なんですかねー 害虫を呼び寄せてあっという間に枯れるイメージですけど ナスの栽培地に純正油かすを元肥にまぜこんだら ハエがえらいこと湧いたことがあって 大失敗だったんですが あれって分解者なんですね みんなちゃんと仕事してるんですねー
ブルーリーフさん 2025-06-08 05:17:35
前回マルチ剥がして臭い嗅いでみたら、かなり臭かったのですが…今は臭いは収まって魚のアラは骨だけになりました 蛆虫は大量に湧いてますが、ナスには影響なさそうです リンが効いてるのか、つぼみの数が多く沢山花を咲かせてます
tommy♪さん 2025-06-08 06:37:46
ワイルド・・・
ダイソーで買った容器
容器に穴を開けた(´・ω・`)後は土を入れて種を蒔くだけ
トウダチしたやつを葉玉ねぎとして収穫
園芸店で購入した生姜(´・ω・`)
とうだちした白玉ねぎを収穫
アミスター20フロアブル
とうだちした玉ねぎを収穫
トマトーンを購入
作物名と使用目的
とうだちしたジャンボニンニク
玉ねぎとジャンボニンニクの芽
玉ねぎタマタマ大きい(´・ω・`)
少し大きいかな?
白玉ねぎの種(*^▽^*)
収穫した白玉ねぎ
から揚げ君ドラゴンクエストホイミ味
カメムシ?のカップル
カタバミ?
赤さび病の菌が沢山付いてるカタバミ?
自分で育てたジャガイモは美味いなぁ~♪
茶豆「湯あがり娘」購入\(^o^)/
枝豆「サッポロミドリ」購入\(^o^)/
ジャンボニンニクと愉快な子供達(笑)
大根の煮物
十勝こがねのジャガバタ(//∇//)テラうまっ!!
ズッキーニは火を通すより生の方がおいしいかも
ズッキーニのゆかり和え(´・ω・`)
適当に作ったズッキーニと三太郎のきんぴら風
出費が多くて発泡酒で我慢(ノ_<。)
種購入~♪
ヌートリア①( ; ゜Д゜)
ヌートリア②( ; ゜Д゜)
ヌートリア③( ; ゜Д゜)
グラウンドペチカと十勝こがねをレンジでチン♪
十勝こがね~♪これテラうま!?
グラウンドペチカ~♪サツマイモみたい!?
ヌートリア捕獲!!
可愛いんだけどね(´・ω・`)
意外と凶暴なの(´・ω・`)
ズッキーニと玉ねぎの酢の物
ブルーリーフ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
tommy♪さん 2025-06-07 11:40:37
残飯をナスの根もとに が信じられません
カルスの力なんですかねー
害虫を呼び寄せてあっという間に枯れるイメージですけど
ナスの栽培地に純正油かすを元肥にまぜこんだら ハエがえらいこと湧いたことがあって 大失敗だったんですが
あれって分解者なんですね
みんなちゃんと仕事してるんですねー
ブルーリーフさん 2025-06-08 05:17:35
前回マルチ剥がして臭い嗅いでみたら、かなり臭かったのですが…今は臭いは収まって魚のアラは骨だけになりました
蛆虫は大量に湧いてますが、ナスには影響なさそうです
リンが効いてるのか、つぼみの数が多く沢山花を咲かせてます
tommy♪さん 2025-06-08 06:37:46
ワイルド・・・