購入記録・なんでも帳
栽培中

読者になる
ワラビ-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 8人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 26㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 831株 |
作業日 : 2025-10-14 | 2016-01-01~3574日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
行ったみないとわからん
久しぶりの釣り!
てなわけで和歌山のサーフに行ってきました!
予報では波が高いとありましたが、あくまで予報やからね〜現地に行ってみないとわからん
現地に到着
微妙に波高いなぁ〜
3時間カゴ釣りしてフグ1匹釣って終了
あかん波高くて釣りにならん場所移動や
和歌山のサーフから車で約1時間走って大阪の貝塚人工島へ…
ここはタチウオや青物が沢山釣れる超有名釣り場
約10時間釣りしてキープサイズのカサゴ1匹のみ…
情けない(泣)
私の隣で釣りしてた夫婦がサゴシ1匹とハマチ釣ってた
なんで私の隣が良く釣れるんやろ〜
今週末リベンジしたいところやけど…天気が悪い
神様が釣り行くなって言ってるんかなぁ
大阪貝塚市の貝塚人工島
釣れたのはキープサイズのカサゴ1匹