購入記録・なんでも帳 (ワラビ-品種不明) 栽培記録 - ブルーリーフ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ワラビ > ワラビ-品種不明 > 購入記録・なんでも帳

購入記録・なんでも帳  栽培中 読者になる

ワラビ-品種不明 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 8人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 26㎡ 挿し木、接ぎ木等 831
  • 使用料納付します

    久しぶりに野菜の収穫に行ったら、お金を払って下さいの看板が立ててありました そーいや更新はこの時期やったね 使用料は4万円 明日払いに行きます ちなみにこのお金はパチンコで勝ったお金です

    12.5℃ 3.4℃ 湿度:76%  2020-12-29 1824日目

  • 今日の夜食

    今日の夜食 九条ネギとうどんのチーズ入り厚焼き玉子 大根葉丼 小カブと日野菜カブの浅漬け ごちそうさまでした 美味しかったです

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-12-25 1820日目

  • 今日の夜食

    今日の夜食 キクイモと鶏肉の炒め煮 キクイモは全て皮を剥くと煮崩れを起こすので皮付きのまま使いました 薬味に和歌山県で買ったぶどう山椒をパラパラ 濃いめの味やからご飯に合う! 美味しかった~ キクイモの在...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-12-23 1818日目

  • 種を買いました

    ホームセンター「ムサシ」にて、ピーマン「デカチャンプ」とマリーゴールド「アフリカントール」の種を買いました デカチャンプはしいたけさんがよく育ててますね デカくて美味そう 肉詰めにしたら絶対美味いと思う 種蒔きは1月...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-12-22 1817日目

  • 今日の夜食

    今日の夜食 ちょろぎ入りクリームシチューです 結構煮込んだけど煮崩れてない 早速味見~♪ ちょろぎがホクホクで美味~♪ 食感は百合根に似てる 誰かが言ってたけど茶碗蒸しに合うと思う もっとガッツリ食...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-12-22 1817日目

  • ミカン買いに行く!

    今から少し仮眠して和歌山の有田に行くよ 目当てはミカン! こんなんスーパーで買えるやん… 本場で買うのがいいです 有田に行ったあとは奈良葛城の道の駅に行く予定 里芋(ウーハン)の種芋を買わないと… 道の駅...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-12-20 1815日目

  • 今日の夜食

    今日の夜食 豚ばら大根とネギ丼 久しぶりに食べるネギ丼美味いね~ ネギ丼の作り方 材料 刻みネギ・醤油少々・ゴマ油少々 刻みネギにゴマ油と醤油をかけてレンジでチン 軽く混ぜて粘りが出たらご飯にの...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-12-17 1812日目

  • 今日の夜食

    今日の夜食 白菜とキクイモのクリームシチュー 人参以外全て自家製野菜 キクイモは皮を剥くと煮崩れするので、皮付きで煮ました 美味しかったけど子供は食べないかもね 嫁さんはキクイモ好きやから喜んで食べてくれると思...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-12-12 1807日目

  • 旧菜園来年1月で閉園

    旧菜園の様子 ここは来年1月で閉園する事になりました 要らない物は処分したりしてだいぶスッキリしてます 奥の建物は〇〇〇小学校 私の母校です 子供の声たまに息子・娘の声を聞きながら農作業… 楽しかったなぁ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-12-08 1803日目

  • 用事で行ってきました

    先週の日曜日、滋賀県高島市に住んでる親戚の所に行ってきました 紅葉シーズンで道がかなり混むので、家を出たのは8時半 約2時間で到着しました 家の前で会話してたら親戚の軽トラが来て「里芋沢山掘ってきたから要るか?1袋あげるよ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-12-08 1803日目

GOLD
ブルーリーフ さん

メッセージを送る

栽培ノート数368冊
栽培ノート総ページ数8998ページ
読者数133人

釣り時々野菜作り