-
買ってきた魚で…
大阪泉佐野の青空市場で買った魚でやけ酒しました!
ツマミは…トビウオのなめろう・トビウオとナスの揚げ浸し・マグロの目玉の煮付け・マグロ頬肉のバターしょうゆソテー
どれも美味かったねぇ
家族で好評やったのがレア焼きした頬肉...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-24 3431日目
-
調子にのったらダメ
本日、いつもの和歌山県のサーフで釣りしてきました!
前回はアジ・鯛など沢山釣り上げた
今回も沢山釣れるやろ〜
結果釣果は0
全くダメ
アタリすらなかった
調子にのって行ったらあかんね
お土産は0なの...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-24 3431日目
-
着果しました!
カルス栽培の千両2号
着果しました!
実はプランターでナス育てるのは初めて
今のところ順調に育ってます
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-23 3430日目
-
ぶっ込んでいくぜ
釣りが行きたい病が発症ので今週末和歌山県のいつものところで釣りしてきます!
天気悪いけど雨天決行!
今回は竿3本出してぶっ込み釣りします!
目当ては平鯛(へダイ)・黒鯛(チヌ)・真鯛
真鯒(マゴチ)やヒラメ・スズキも...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-23 3430日目
-
発芽!
発根したエンサイの種を蒔いて2日で発芽しました!
植え付けは本葉が出てから行います
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-16 3423日目
-
陽当たり悪い
カルス栽培のナス
ナス育ててる場所はこの時期、陽当たりが悪いんだよね
育ちはゆっくり
そろそろ支柱立てよう
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-16 3423日目
-
今年も育てるぞ!!
オッス!オラ悟空!
みんな!!元気にしてたか?
今年もエンサイ育てます!
エンサイの種を濡れたティッシュに包んで暖かいところに置いてたら2日で発根
本日、種蒔きしました!
エンサイは菌ちゃんプランター1号で育...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-10 3417日目
-
釣った魚を…
前回の続き
釣った魚で魚パーティーしました!
アジはポン酢漬け丼・南蛮漬け、中骨は骨煎餅
へダイと真鯛は刺し身・湯引き・フライ、アラは味噌汁
生ゴミは堆肥プランターに入れようと思いましたが、水分過多になりそうなので止...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-09 3416日目
-
ついにやった!
ゴールデンウィーク
いつもの和歌山のサーフで釣りしてきました!
目当てはアジと鯛類
4日20時から釣り始めて5日10時に納竿
夜はカゴ釣りで15〜26cmのアジ22匹
朝マズメにカゴブッコミ(ドカーン)釣りでへ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-06 3413日目
-
根付いた
株分けしたニラ
根付いてくれました
米ぬかたっぷり入れましたが、カルスのおかげで悪い影響は出てません
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-27 3404日目