- 
	    5個目です!
	    娘2に収穫してもらいました(´ω`)
前回の2個と合わせて、味噌炒めに入れてみました。
茄子が柔らかくて美味しかったです(*^^*)      32℃ 
19.4℃ 湿度:56%  2016-06-10 49日目 32℃ 
19.4℃ 湿度:56%  2016-06-10 49日目
 
 結実
 
- 
	    どうにか2つ
	    4つ同時には無理だった...(^_^;)
左側の苗だけ収穫しました♪
右側の苗はもう少しかかるかな。
2つかぁ。前回は味噌汁だったから、今回は焼こうかな~(´▽`)      29℃ 
18.9℃ 湿度:63%  2016-06-08 47日目 29℃ 
18.9℃ 湿度:63%  2016-06-08 47日目
 
 水やり
  結実
 
- 
	    大きくなって...
	    暑かったりしたから元気そうな茄子達♪
うまくタイミングが合えば4本同時に収穫できるかしら(*^^*)      26℃ 
15.4℃ 湿度:32%  2016-06-02 41日目 26℃ 
15.4℃ 湿度:32%  2016-06-02 41日目
 
 水やり
  結実 開花
 
- 
	    初収穫
	    だいぶ大きくなったので収穫しちゃいました(^▽^)v
万願寺とうがらしも一緒に♪    30.9℃ 
17.9℃ 湿度:64%  2016-05-26 34日目 30.9℃ 
17.9℃ 湿度:64%  2016-05-26 34日目
 
 水やり
  結実 開花
 
- 
	    久々です
	    記録が消えてしまってた...(ToT)
だいぶ大きくなりましたよ!
     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-25 33日目 
 
 水やり
  結実 開花
 
- 
	    これっててんとう虫の幼虫?
	    茄子の横に植えてある雪柳に、何匹かくっついてるんだけど。
害虫かと思って調べたら...てんとう虫の幼虫?かな?
うーんわかりづらいね(^_^;)
2枚目拡大してみました。
      28.5℃ 
16.7℃ 湿度:44%  2016-05-12 20日目 28.5℃ 
16.7℃ 湿度:44%  2016-05-12 20日目
 
 
 
- 
	    雨降りで水やりなし
	    1番花は取った方がいいと聞いたけど...
取れない~(親心)
子供に「いいんじゃない」って言われたし、いっかぁ取らなくても!(^ω^)   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-11 19日目 
 
 
 
- 
	    一番花が咲きました!
	    去年、庭に穴掘って植えただけだったけど、今年は土作りから頑張りました。
あっ...花にアブラムシ達が!!
潰さないと...(>_<)      22.2℃ 
13.5℃ 湿度:57%  2016-05-06 14日目 22.2℃ 
13.5℃ 湿度:57%  2016-05-06 14日目
 
 水やり
 害虫  開花