今年はブドウがヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪ - 安芸クイーン 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブドウ > 安芸クイーン > うーたんファームのぶどうもいってみよう!(安芸クィーン)

うーたんファームのぶどうもいってみよう!(安芸クィーン)  栽培中 読者になる

安芸クイーン 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 9人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
作業日 : 2017-04-29 2016-05-24~340日目 曇り のち 晴れ 23℃ 13℃ 湿度:47% 積算温度:5793.8 ℃

今年はブドウがヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪

これブドウになるんだよね?
だよね?
こんなのが6個くらいついています。




安芸クイーン 

コメント (6件)

  • こーじさん 2017-04-29 23:12:09

    まさしくブドウの蕾ですねヽ(・∀・)ノ

    もう少ししたら花が咲きますよ♪

  • よっちゃぐさん 2017-04-30 15:57:47

    うーたんファームっていろんなものを作っているんですね^^
    野菜から果物まで多品種大量生産?

  • うーたんさん 2017-05-02 21:43:55

    こーじさん、ヽ(^。^)ノです。
    うちの近くの羽曳野市はぶどうの産地で、先日ダーリンがぶどう畑のおじさんになんやら種無しにする薬をひとつもらってきました。
    まだ説明書も読んでいないので、連休明けによーく読んでみます。
     

  • うーたんさん 2017-05-02 21:48:12

    よっちゃぐさん、果樹はほとんど鉢植えです。
    ブドウだけは漬物樽に植えていたのですが、途中で底を抜いてそのまま地植えにしました。
    多品種ですが、いつの間にやらいなくなる品種もいます(笑)
    庭の畑は狭いのでプランターやスーパーでいただく発泡さんも大活躍。
    そして野菜もいつの間にやら成長記録が更新されないもの多し。。。

  • こーじさん 2017-05-02 23:14:34

    種無しにする薬品は、ジベレリン、ストレプトマイシン、フルメットと三種類あるのですが、ブドウの品種によって使用濃度と使用時期が若干違うので、調べてみてください♪

    美味しいブドウなるといいですね〜(’∀’*)

  • うーたんさん 2017-05-05 22:27:40

    あれ~?昨晩書いたコメントが消えてる・・・
    私だけ??ひょっとして寝ぼけてる??

うーたんファームのぶどうもいってみよう!(安芸クィーン)の他の画像一覧

GOLD
うーたん さん

メッセージを送る

栽培ノート数426冊
栽培ノート総ページ数11603ページ
読者数164

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数164人

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!

-->