ぶどう萌芽 - 安芸クイーン 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブドウ > 安芸クイーン > うーたんファームのぶどうもいってみよう!(安芸クィーン)

うーたんファームのぶどうもいってみよう!(安芸クィーン)  栽培中 読者になる

安芸クイーン 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 9人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
作業日 : 2024-04-13 2016-05-24~2881日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

ぶどう萌芽

最初の葉を見るとホッとします。
今年も楽しみ(⌒▽⌒)




安芸クイーン 

コメント (5件)

  • アルトロさん 2024-04-14 05:27:59

    昨日シャインの芽欠きをしたのはどうなのでしょうか?

    もしかしたら果穂が付いた芽を欠いて、果穂が付いてない芽ばかり残したのではないかと気になります。

  • うーたんさん 2024-04-14 12:49:56

    うちは安定の手抜き栽培で、剪定以外わざわざ芽かきってしないのでわからないのですが、検索したら以下のように書いてました。
    新梢の1つ目の葉は数えずに(1枚目はない時もあるので)、葉の数が3〜4枚の時が芽かきの時期。 花穂(かすい)が見えやすく、どの新梢を残すべきかの判断がしやすい。 養分転換期ごろ。
    今年は期待大ですね((o(´∀`)o))ワクワク

  • うーたんさん 2024-04-14 20:26:56

    気になって「ぶどうの芽かき」で動画検索してみました。
    ブドウ農園さんのyoutubeがとてもわかりやすかったです。
    が、たぶん我が家はしないだろうなぁ。。(^_^;)

  • アルトロさん 2024-04-15 06:46:31

    動画参考になります(╹◡╹)

    全体の新梢バランスが合うように早過ぎる芽を欠いてみました。

    しかし先行き大問題の発生です。
    ここ本陣の菜園が閉鎖の憂き目にあいそうです。

    6月から家屋改修工事が始まり、ハウス撤去や菜園道具など、
    今まで準備したものを整理する事になるかもです(^_-)

  • うーたんさん 2024-04-15 15:45:50

    あらぁ、、、
    それはたいへん!

うーたんファームのぶどうもいってみよう!(安芸クィーン)の他の画像一覧

GOLD
うーたん さん

メッセージを送る

栽培ノート数426冊
栽培ノート総ページ数11603ページ
読者数164

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数164人

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!

-->