出穂 - トウモロコシ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トウモロコシ > トウモロコシ-品種不明 > 味甘(みかん)っていうとうもろこし

味甘(みかん)っていうとうもろこし  終了 成功 読者になる

トウモロコシ-品種不明 栽培地域 : 千葉県 船橋市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.5㎡ 種から 7
作業日 : 2016-07-25 2016-06-07~48日目 曇り 27℃ 22.1℃ 湿度:90% 積算温度:1121.1 ℃

出穂

まだ背も低く、頼りない感じなのに雄穂が出てきました。
やっぱり日照不足かなぁ。
これから少しでも大きくなるよう追肥しました。

トウモロコシ育てるの下手だ〜。

トウモロコシ-品種不明 

コメント (2件)

  • minetyanさん 2016-07-30 08:25:08

    みかんちゃん面白い名前ですよね。
    私もみかんちゃん作ってますが、同じくらいで、出穂したので、順調だと思います。
    みかんちゃんはそもそもあまり背丈も高くないので、こじんまりしてます。
    元肥をどの程度施してるのかわかりませんが、私は、元肥を十分施しています。トウモロコシは 肥料をたくさん吸収するそうです。ただし、株が大きくなってからは、追肥は実の充実の妨げになるので、早めの方が良いそうです。

  • ゆうさん 2016-07-30 15:07:36

    みかんちゃんは背が低めなんですね!良かった!
    追肥があまり良くないとは知りませんでした。元肥はそんなに多くは入れてないかなぁ。
    次育てるときは元肥を多めに入れます。

GOLD
ゆう さん

メッセージを送る

栽培ノート数282冊
栽培ノート総ページ数3452ページ
読者数35

賃貸アパートの小さな庭で野菜を育てています。
2016年の3月から市民農園を借りています。

アパートの共有スペースに花を植えています。
プランターにもたくさん花を植えつけました。
春が楽しみです。

自宅のネット環境はiPhoneのみなので、月末は速度制限にかかって沈黙していることが多いです。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数35人

賃貸アパートの小さな庭で野菜を育てています。
2016年の3月から市民農園を借りています。

アパートの共有スペースに花を植えています。
プランターにもたくさん花を植えつけました。
春が楽しみです。

自宅のネット環境はiPhoneのみなので、月末は速度制限にかかって沈黙していることが多いです。
-->