ポット栽培実験終了! - オレンジチェリー 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > 食用ホオズキ > オレンジチェリー > 売り物にしたい!ホウズキトマト。

売り物にしたい!ホウズキトマト。  終了 成功 読者になる

オレンジチェリー 栽培地域 : 徳島県 美馬市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 途中から 2
作業日 : 2016-09-05 2016-06-26~71日目 曇り 28.3℃ 24.7℃ 湿度:93% 積算温度:1994.3 ℃

ポット栽培実験終了!

肥料の適を探るとまでには至りませんでしたが、
1、コメリの培養土は優秀。(唯一結実)
2、PHを特に気にする事はなさそう。(今回のサンプルではPH5.5~6.5)
3、3要素の過不足を顕著には受けない。
4、適切に管理すれば、4号ポットでも結実させる事が可能。
5、尿素の常識はずれ過剰は除草剤並み。
今回の実験でこんな収穫がありました。

背丈はほぼ同じです。

果実は5つ付いてます。

地植えの同級生とハイ チーズ

オレンジチェリー 

コメント (0件)

GOLD
medeininaka さん

メッセージを送る

栽培ノート数40冊
栽培ノート総ページ数812ページ
読者数7

ようこそ!
もう少し未来が来て
お茶なんぞ実物で出せたら良いのにと思いますが言葉だけでお許しください。



トレードマークの怖そうな写真は牙のようにミノムシが付いたお気に入りです、自然は時にアートですね。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数7人

ようこそ!
もう少し未来が来て
お茶なんぞ実物で出せたら良いのにと思いますが言葉だけでお許しください。



トレードマークの怖そうな写真は牙のようにミノムシが付いたお気に入りです、自然は時にアートですね。
-->