俺のギャリック砲とそっくりだ - メロン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > メロン > メロン-品種不明 > 神田 クレール14株、ナント種苗 クラリス3株

神田 クレール14株、ナント種苗 クラリス3株  終了 成功 読者になる

メロン-品種不明 栽培地域 : 千葉県 千葉市若葉区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 6㎡ 種から 17
作業日 : 2016-08-25 2016-04-08~139日目 晴れ 30℃ 23.4℃ 湿度:87% 積算温度:2965.0 ℃

俺のギャリック砲とそっくりだ

タイトル意味不明ですがすみませんこのままいかせて頂きますw


クラリスの3株のうちの1株

一番の自信作。


ハウスの中ではそこそこの水切りができていたような様子でした。

2本仕立ての反対側は着果せず、でもこちら側は

もちこたえていたので、
あと1日くらいは収穫を遅らせてもよかったかもしれないんですが^^;


さぁカットしてみました!


どーん!
こりゃうまそ~ だ!

見逃された方の為に、重さは3198g 写真

ドラゴンボール好きな私が
このメロンにつけたネーミングは


界王拳2倍 いや3倍クラリス(ぇ)

写真 強そうでしょ?w


戦闘力(糖度)をスカウターで計測してみました


戦闘力 13万8千      (13.8)


もうちょい いってほしかったが、まぁいいでしょう


待望の試食

かぷっ


う~~まっ !!



頭の方で既にうまいです!

お尻のほう  かなり うめ~~ !!


一番下のお尻部分は もう砂糖水みたいな感じ

クラリスは一番下のところに別の味があるのが特徴っぽいんです。


仕事帰りで夕食後の即クラリスは

もう腹いっぱいです!

この厚さ、すごいでしょ!?


まだまだ残ってます!

おもいぜ!

THE まな板オーバー

たくさん写真撮りましたw

メロン-品種不明 

コメント (3件)

  • 桜屋ひむろさん 2016-08-26 01:53:55

    3キローっ!!
    おめでとうございまーす(*"ー"*)パチパチ

    3枚目の写真の黄色い感じがまた美味そうでいいですねぇ♪

  • うーたんさん 2016-08-26 14:15:58

    うちのどのすいかよりも大きいぞぉー!!
    メロンって真ん中が甘いのではなく、おしりのほうが甘いのですか?

  • 釣り好きオジサンさん 2016-08-26 19:02:43

    >桜屋ひむろさん
    ありがとうございます
    糖度15くらいイケてるかな!?と思って 切ったんですが少し及ばず ^^;
    おいしい部分の体積が広くて
    すっごい楽しめました^^ あと2個 糖度が狙えそうなのがあります。


    >うーたんさん
    ちょっと解説をアップしてみました。
    時間がございましたら次のページをご参照ください^^
    糖度12以上のデカメロンのつくり方がもうだいたいコツをつかめましたよw
    2.5~3kgはイケますねw
    来年 小玉スイカ予定してます^^

神田 クレール14株、ナント種苗 クラリス3株の他の画像一覧



SILVER
釣り好きオジサン さん

メッセージを送る

栽培ノート数36冊
栽培ノート総ページ数489ページ
読者数12

今年も宜しくお願いします。
インスタ始めちゃいましたw
超素人。わかんないでやってます。
tsurizuki_tz
こっちとほぼ同じ内容で略式で載せてます。
載せてないものも向こうに載せる?

2019年台風19号
雨除けハウスは大破
「よく近所に迷惑をかけずに済んだ」
台風の時間帯は朝方で激闘の末
あまり怪我もせず屋根が飛ぶのを防ぐことができました。
2021年相変わらずの対台風試作型です。
2022年またしても積雪10センチ級にて
雨除けを潰される。
めげそうになる。
土づくりに力を入れています。
メロンとイチゴを中心に栽培しています。
独学&自己流の土づくりを強めてきています。

栽培11年目?
更新22/0831
メロン栽培等ご質問などございましたら受付しております。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数12人

今年も宜しくお願いします。
インスタ始めちゃいましたw
超素人。わかんないでやってます。
tsurizuki_tz
こっちとほぼ同じ内容で略式で載せてます。
載せてないものも向こうに載せる?

2019年台風19号
雨除けハウスは大破
「よく近所に迷惑をかけずに済んだ」
台風の時間帯は朝方で激闘の末
あまり怪我もせず屋根が飛ぶのを防ぐことができました。
2021年相変わらずの対台風試作型です。
2022年またしても積雪10センチ級にて
雨除けを潰される。
めげそうになる。
土づくりに力を入れています。
メロンとイチゴを中心に栽培しています。
独学&自己流の土づくりを強めてきています。

栽培11年目?
更新22/0831
メロン栽培等ご質問などございましたら受付しております。
-->