九条太ネギ栽培予定地に元肥投入 - 九条ネギ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ネギ > 九条ネギ > 京野菜「九条太ネギ」~自家製干しネギ苗から育てる

京野菜「九条太ネギ」~自家製干しネギ苗から育てる  栽培中 読者になる

九条ネギ 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 8人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 26㎡ 種から 24
作業日 : 2017-02-09 2016-09-20~142日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

九条太ネギ栽培予定地に元肥投入

九条太ネギ栽培予定地に元肥を入れました(*^^*)

使った肥料

・自家製魚粉ぼかし

・貝化石石灰(有機石灰)

雨降って土が濡れたらマルチを張ります

私の地域の九条ネギ畑では白マルチを使っている所が多いので、私も白マルチを張ろうと思います

自家製魚粉ぼかし

貝化石石灰も入れて耕した

九条ネギ 

コメント (5件)

  • うーたんさん 2017-02-09 12:20:27

    そっかぁ、マルチをはればよかったんですね。
    いつも後からあぁ~ぁって思うの。
    今回も雑草まるけ決定

  • ブルーリーフさん 2017-02-09 12:39:54

    雑草防止と土の跳ね返り防止・地温を下げる為に張ります(*^^*)
    九条太ネギは7月~8月に抜いてカラカラになるまで干して8月~9月上旬に干しネギ苗を植えます




  • pub-crawlerさん 2017-02-09 13:26:29

    とっても、興味深いです

    太ネギさん...干すのは暑さに弱いから?それとも、持ってる耐寒性を環境設定で後押しするみたいな意味もあるのかしら?

    ひょっとして、浅黄さんにも応用が効くのかなぁ
    我が家の浅黄さん、なんとか越冬できそうです

  • ブルーリーフさん 2017-02-09 13:58:18

    夏に弱いってのもありますが…九条太ネギは干すことで発根がよくなり大株に育つという利点があります(*^^*)
     
    一ヶ月ほど陰干しして葉っぱ切って植えつけます



  • pub-crawlerさん 2017-02-09 14:14:44

    早速、ありがとうございます
    絶賛チンアナゴ中の九条太ネギさん!
    実生チームは、干すまで手元に置いてみようかと思います
    そのあとで、ユートピアdébut〜もいいかも...と、脳内妄想中!ふふふ

GOLD
ブルーリーフ さん

メッセージを送る

栽培ノート数367冊
栽培ノート総ページ数8785ページ
読者数131

令和元年

新天地4区画(40㎡)契約

令和2年

新天地始動!!

❈2022年貸し農園のオーナーから一区画無料で借りました

2022年から「カルス農法」で野菜を育ててます

パチンコ・スロットは辞めて釣りと石拾いにハマってます

【新天地】10㎡×4区画12月契約更新の年間40000円

❈嫁さんが体調不良の為、野菜作りはお休みします

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数131人

令和元年

新天地4区画(40㎡)契約

令和2年

新天地始動!!

❈2022年貸し農園のオーナーから一区画無料で借りました

2022年から「カルス農法」で野菜を育ててます

パチンコ・スロットは辞めて釣りと石拾いにハマってます

【新天地】10㎡×4区画12月契約更新の年間40000円

❈嫁さんが体調不良の為、野菜作りはお休みします
-->