- 
	    初収穫!
	    待ちに待った自家採種ロッサビアンコ初収穫です!
 
もう鬼太郎とは言わせねーよww
早速、焼いて食べてみた!
トロッとジューシー♡
テラうまいわぁ~♡
大芹川茄子と食べ比べしてみた
ロッサビアンコは柔らかく...       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-23 142日目 
 
 
 
- 
	    ぽちゃ娘みたい
	    ロッサビアンコの様子
実が太るのが早い
ぽちゃ娘みたいで可愛い(*^^*)
早くお持ち帰りしたい!   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-21 140日目 
 
 
 
- 
	    可愛いぞっ!
	    ロッサビアンコの様子
おおっ大きくなったなぁ~
なんか女の子みたい
可愛いなぁ
   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-20 139日目 
 
 
 
- 
	    実が少しづつ
	    ロッサビアンコの様子
実が少しづつ膨らんできました
トロトロジューシーなロッサビアンコ早く食べたい!     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-18 137日目 
 
 
 
- 
	    追肥しました!
	    ロッサビアンコの様子
実が膨らみ始めたので、軽く追肥しました
使った肥料はダイソー配合肥料     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-17 136日目 
 
 
 
- 
	    実が少しづつ
	    ロッサビアンコの様子
実が膨らむスピードが遅い
まだひとつも収穫してません
気長に待ちます
     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-14 133日目 
 
 
 
- 
	    1番果を早めに
	    ロッサビアンコの様子
1番果が少し膨らんできたので、早めに摘果しました
収穫はまだ時間かかりそうです   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-08 127日目 
 
 
 
- 
	    摘葉とわき芽掻き
	    自家採種ロッサビアンコの様子
マルチにつく葉と摘葉してわき芽を掻き取りました
今のところ順調に育ってます   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-02 121日目 
 
 
 
- 
	    自家採種ロッサビアンコの様子
	    主枝が分かれてつぼみが次々と付き始めました
今のところ順調(*^^*)   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-30 118日目 
 
 
 
- 
	    上向いて~開花!!
	    自家採種ロッサビアンコ
開花しました!
何故か上向いて咲いておりますww
今のところ順調やね
     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-27 115日目