保存種子栽培-2017(その21)採種果の選抜ミス - 加賀節成胡瓜 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キュウリ > 加賀節成胡瓜 > 採種15’の栽培-17-1_加賀節成

採種15’の栽培-17-1_加賀節成  終了 読者になる

加賀節成胡瓜 栽培地域 : 愛知県 名古屋市守山区 天候 栽培方針 : 自然栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 120㎡ 種から 15
作業日 : 2017-08-12 2017-03-25~140日目 曇り のち 晴れ 33℃ 25.3℃ 湿度:74% 積算温度:3028.1 ℃

保存種子栽培-2017(その21)採種果の選抜ミス

選抜した採種果の2日目を摘果しました。
予想では1果目と同じ採種量を期待していたのですが
それはあまりにも浅はかでした。

たとえ未熟で小さくても種はできていたので
自動受粉した種なし果ではないことは確かです。
ただ1果目にく阿部タラ熟したタネが少なく
タネとして育った戦隊量を把握sるよりも
熟したタネの数を把握したほうが早いくらい少ないです。

二果目から採採できたタネの数はたった12粒でした。

なぜしっかり追熟させていながら
この様な状態になるのか?

考えられることは2つです

一果目に選んだ株から選別したとき
周囲には花がたくさん咲いていたものの
おそらく株の中では1番成りを選択したためで

二果目の場合は
更にタネを成熟させる状況がよくなかったようで
選別した時点で周囲咲いた花数が少なく
しかも一番成りを選んだことにあると予測しました。

自家採取で注意することは
生育初期に着果したものは
株としても生育も途中名入りながら
果を生長肥大させなければならないことから
双方の生育が不安定になることで
タネの熟度もそれに倣います。

だから自家採取全般の共通事項として
一番成りは採種果(実・莢)にしないという
大前提があります。

レオはもちろん不安定な状態で成熟させても
他採種したタネは発芽不良や
生育不良を起こす確率が高くなるからです。

ま~その禁足事項を知っていながら
採種果を選別したミスですね。

なので、採種果として選別条件に適うかを2つ選び
これを追熟してタネを取り出します。

選抜が的外れでなければ
今度こそ採種果1本あたりの採取量は70%を超える?
はずなんですがどうでしょうね(;^ω^)

二果目から採取したタネ(12粒)

改めて選抜した採種果(3果目)

改めて選抜した採種果(4果目)

加賀節成胡瓜 

コメント (0件)

採種15’の栽培-17-1_加賀節成の他の画像一覧

GOLD
Fuego さん

メッセージを送る

栽培ノート数97冊
栽培ノート総ページ数734ページ
読者数21

https://tierra-fuego.cookpad-blog.jp/

資格:ガーデンコーディネータ
自然栽培アドバイザーとして、
菜園風景や自家採取の方法を紹介する傍ら、
自家菜園野菜を素材にした料理レシピを公開するなど、
栽培だけに留まることなく活動の幅を広げています。
現在、電子書籍販売サイト
「DL-market」に於いて自家採種の手引書「菜園野菜の採種」を販売しています。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数21人

https://tierra-fuego.cookpad-blog.jp/

資格:ガーデンコーディネータ
自然栽培アドバイザーとして、
菜園風景や自家採取の方法を紹介する傍ら、
自家菜園野菜を素材にした料理レシピを公開するなど、
栽培だけに留まることなく活動の幅を広げています。
現在、電子書籍販売サイト
「DL-market」に於いて自家採種の手引書「菜園野菜の採種」を販売しています。

-->