ゆで豆の試食と変種発見 - ムクナ豆-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ムクナ豆 > ムクナ豆-品種不明 > 2017年八升豆栽培

2017年八升豆栽培  終了 読者になる

ムクナ豆-品種不明 栽培地域 : 栃木県 那須郡那須町 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1800㎡ 種から 330
作業日 : 2017-09-27 2017-03-30~181日目 曇り のち 雨 27℃ 19.1℃ 湿度:84% 積算温度:3830.1 ℃

ゆで豆の試食と変種発見

虫の食害が少ないとはいえ、被害を受けた莢の数は1000の単位となります。

この時期は熟度が低く、水分が多いのですが、それでも、少し収穫し、塩茹でにしていただきました。

完熟豆とは違う、独特の「おいしさ」で、10粒は食べてしまいます。

完熟豆のL-ドーパの含有量は4~6%といわれており、1粒2gの八升豆には約100mg含まれていることになります。

L-ドーパの1日当たりの最大摂取量は1.5gと言われていますので、15粒が「限度」なのですが、実際には茹でることで含有量が低下するため、さらに、未熟豆ということもあり、余計に食べてしまいます。

未熟豆(収穫するまで続きます)を頂けるのは、生産者の特権です。

330株の八升豆の中に1株だけ変わり種を見つけました。
通常は緑色の莢なのですが、緑に黄色の縞が入ります。

よく見ると、葉にも模様が入り、茎も「黄色」です。

今年は、L-ドーパの含有量を検査しようと思っていますが、一般の物と「変わり種」が異なるのか、興味深々です。

変種の八升豆

八升豆 ムクナ豆  ムクナ豆-品種不明 

コメント (0件)

SILVER
ビーンズ さん

メッセージを送る

栽培ノート数18冊
栽培ノート総ページ数241ページ
読者数7

30年間のサラリーマン生活を卒業し、ログハウスの輸入、建築業を14年。全国に70棟余りのログハウスが建ちました。2015年、最後となるログハウスを建築。6月からはムクナ豆栽培を通して「暮らしていける農業」を目指します。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数7人

30年間のサラリーマン生活を卒業し、ログハウスの輸入、建築業を14年。全国に70棟余りのログハウスが建ちました。2015年、最後となるログハウスを建築。6月からはムクナ豆栽培を通して「暮らしていける農業」を目指します。
-->