里芋栽培ー2023 (サトイモ-品種不明) 栽培記録 - てらお
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サトイモ > サトイモ-品種不明 > 里芋栽培ー2023

里芋栽培ー2023  栽培中 読者になる

サトイモ-品種不明 栽培地域 : 山口県 宇部市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 1.5㎡ 種から 7
  • 定植が遅れましたが、

    そこそこ大きくなってきました。 梅雨も明けたので追肥・増し土をして、乾燥対策として残渣とエン麦藁で表面を覆いました。

    32.5℃ 26.1℃ 湿度:79%  2019-07-27 1日目

  • 根が地表に出てきたので、

    追肥をして土寄せしました。 雨が少なくて心配ですが、今のところ順調に生長しています。 購入した種芋で余った株も、試しにプランターで育ててみます。

    27.7℃ 20.9℃ 湿度:75%  2019-06-20 1日目

  • 隣家の取り壊し工事が終わり、

    ようやく植えつけできるようになりました。 残念ながら海老芋は芽が出ませんでしたが、昨年収穫した種芋は全て順調に生長しています。 栽培本に書いてあったとおり、種芋は大きい方が初期生育が良いです。 白いケースに入った3株を定植して、青のケ...

    23.6℃ 20.1℃ 湿度:79%  2019-06-02 1日目

    植付け

  • 失敗したと思ってましたが、

    腐っていなかったようで、それぞれ芽を出し始めました。 デパ地下で買った海老芋はまだ不安な感じがしますが、 とりあえず3株は確保できそうです。

    21.8℃ 12.4℃ 湿度:69%  2019-04-20 1日目

  • 栽培開始早々に

    失敗した感が濃厚なので、種芋を購入しました。 去年お裾分けした知人からリクエストがあった大野芋です。 近隣の種苗店には置いてないのでネット通販ですが、 小さい芋が多くて残念・・・。 堆肥の中で発芽するのを待ちます。

    14.1℃ 5.9℃ 湿度:60%  2019-04-02 1日目

  • 里芋の様子を見てみると、

    もみ殻にカビが発生していて青ざめました。 すぐにもみ殻を捨てて、培養ボックスの堆肥に入れ替えたのですが・・・。 しばらく様子を見てみますが、種芋の購入も考えないといけません。 こんなことなら食べずに、もっと残しておけばよかったと後悔で...

    18.6℃ 12℃ 湿度:66%  2019-03-30 1日目

  • 彼岸の中日で、

    気温も上がってきましたので、里芋の栽培を開始します。 去年の暮れから保存していたものを見てみると、 どれも傷んではいないようです。 海老芋はデパ地下で購入して、初めて栽培します。 もみ殻を湿らせて、発根を促します。

    19.5℃ 13.5℃ 湿度:83%  2019-03-21 1日目

  • 2018 栽培後記

    里芋の表皮が乾いてきたので計測してみました。 3株の合計は4kgを超え、去年より約1kgの収量アップでよかった です。 熊本県産と地元産は傾向が似ていて孫芋が少なくて子芋が大きくなりますが、福井県産は孫芋が沢山できています。 ただ脇...

    17℃ 11.9℃ 湿度:82%  2018-12-02 1日目

  • 23日に初霜が降りて

    翌朝も霜で、里芋の葉が一気に萎れました。 今季は暖かいので来月まで引っ張るつもりでしたが、もう生長は見込めないので掘り起こすことに。 タネ芋が大きかったためか、福井県産の出来が一番良く、また3株の総量でも去年を上回ったようです。 しか...

    17.6℃ 11.1℃ 湿度:75%  2018-11-25 1日目

    (0 Kg) 収穫

  • 今週は暖かい日が続いていますが、

    そうは言っても11月なので、里芋の生長は止まったようです。 3種類の中では熊本県産のものが寂しくなり、最後の一枚が開くかどうか・・・。 梅雨が降りるまで収穫せずに引っ張りたいと思います。

    21.9℃ 13.2℃ 湿度:72%  2018-11-06 1日目

GOLD
てらお さん

メッセージを送る

栽培ノート数48冊
栽培ノート総ページ数1213ページ
読者数12人

煮豆の美味しさに気づき、食べるだけでなく自分で栽培してみることにしました。

12年目の今年は主に鳴門金時栽培の様子を記録します。