鳴門金時栽培ー2024 (鳴門金時) 栽培記録 - てらお
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サツマイモ > 鳴門金時 > 鳴門金時栽培ー2024

鳴門金時栽培ー2024  栽培中 読者になる

鳴門金時 栽培地域 : 山口県 宇部市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 2.4㎡ 苗から 10
  • 発根を確認したので、

    植えつけることにしました。 しかし今日は晴天で暑い・・・。 蔓を弱らせないように急いで植えつけて、 写真を撮った後すぐに新聞紙で覆いました。 無事に根付いてくれることを祈ります。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-18 3日目

    植付け

  • 失敗続きの鳴門金時ですが、

    今年こそは成功させようと意気込んでいます。 いつもの種苗店で購入した蔓で、長いのは端を切り取りました。 そして根出し開始です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-15 0日目

  • 2023 栽培後記

    今年は過去最低の収量だったような…。 いくつか問題点が思い当たりますので、 次回は改善できるようにしたいと考えています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-12-31 1日目

  • 寒くなる前に、

    残ったプランター(小)のさつま芋を掘り出してみることに。 結果、少し期待していただけにガッカリ度が大きかったです。 幼稚園・保育園の子供たちが大きい芋を掘り出すニュースを見て、 打ちのめされています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-02 1日目

    (0 Kg) 収穫

  • 前回収穫から一か月経ち、

    路地植えの残り2株を掘り出してみることにしました。 しかし残念ながら芋の出来は悪いです。 たぶん蔓ぼけなんでしょう。 最後に残ったプランター(小)に期待しています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-24 1日目

    (0 Kg) 収穫

  • 去年は収穫が遅れて

    路地植えの芋を肥大化させた反省から、今年は約一か月早く掘ってみました。 とりあえず3株掘り出してみると、残念を通り越して悲しいほど芋ができていません。 残り2株は来月収穫することにします。 同じ3株ですが、前回収穫したプランターの方が...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-23 1日目

    (0 Kg) 収穫

  • 後作の予定があるので、

    大きいプランターの3株を収穫してみました。 蔓を取り除くと芋が見えたので期待しましたが、 掘り出してみると残念な結果に・・・。 路地植えと小さいプランターの方はどうかなぁ?

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-07 1日目

    (0 Kg) 収穫

  • 去年は失敗して、

    この時期に数株植え直しましたが、今年はどうやら大丈夫そうです。 ただアブラムシが発生して葉色が悪くなった株があるので、 弱めの殺虫剤を噴霧しておきました。 繁茂するまで注意が必要そうです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-12 1日目

  • 新しく買ったメネデールが

    よく効いて発根したので定植しました。 今年は畝への植えつけは1株減らして、 その分を小さいプランターへ回しています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-15 1日目

    植付け

  • つるが入荷したと、

    種苗店から連絡があったので、雨の中を取りに行きました。 10本注文して11本あるのはいつも通りです。 早速メネデールの希釈液に浸して根出しを始めます。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-13 1日目

GOLD
てらお さん

メッセージを送る

栽培ノート数48冊
栽培ノート総ページ数1213ページ
読者数12人

煮豆の美味しさに気づき、食べるだけでなく自分で栽培してみることにしました。

12年目の今年は主に鳴門金時栽培の様子を記録します。