鳴門金時栽培ー2023 (鳴門金時) 栽培記録 - てらお
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サツマイモ > 鳴門金時 > 鳴門金時栽培ー2023

鳴門金時栽培ー2023  終了 読者になる

鳴門金時 栽培地域 : 山口県 宇部市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 2.4㎡ 苗から 11
  • この夏は日照不足だったので、

    もう少し収穫を遅らせたいところですが、 プランターは後作の植えつけ時期になったため、 掘り起こしてみることに。 コガネ幼虫の食害もなくきれいな芋ができていましたが、 収量としてはちょっと残念です。 露地植えの方は来月に入ってから収...

    29.1℃ 21.6℃ 湿度:73%  2021-09-19 1日目

    (0 Kg) 収穫

  • 記録的に早い梅雨入りで、

    作物の生育が心配ですが、さつま芋に関しては、 植えつけ直後に強い日差しを受けずに済んで、 葉の傷みが少ないように思います。 無事活着したので、ひと安心です。

    23.5℃ 17.6℃ 湿度:92%  2021-05-20 1日目

  • 梅雨入りしそうなので、

    その前に植えつけを終えることに。 露地植えは去年同様畝立てをして、20cm間隔で斜め挿ししています。 去年までは1株、花・ハーブ用のプランターに植えていましたが、 今年は野菜用ので育てます。

    24.9℃ 17.7℃ 湿度:84%  2021-05-14 1日目

  • いつもの種苗店から

    入荷の連絡を受けて、すぐに取りに行きました。 毎回10本頼んで11本入っているので、そういうものなのでしょう。 今年も斜め挿しにするので、長い蔓はカットしました。 根出しからスタートです。

    22.6℃ 17℃ 湿度:63%  2021-05-11 1日目

  • 2020 栽培後記

    露地植えよりもプランター栽培の方が収量が多くて、 ちょっと残念な結果に終わりました。 次回は畝に陽がよく当たるように、カボチャの棚を変えようと思います。 収穫から二か月以上経ったものを食べると甘さが増しています。 ホクホクで美味しい...

    12.6℃ 7℃ 湿度:58%  2020-12-05 1日目

  • 11月も下旬で、

    小さなプランターで栽培していた1株を収穫することに。 食べられそうな芋が二つできていました。 洗ってみると金時色が現れて、美味しそうに見えます。

    16.2℃ 11.1℃ 湿度:70%  2020-11-23 1日目

    (0 Kg) 収穫

  • プランターで芋ができていたので、

    露地植えの方も収穫することにしました。 期待が大きかったのですが、掘り出してみるとまだ小さい芋が多く、 プランターの分と変わらない収量でがっかりです。 たぶんカボチャの葉で陰になって日当たりが悪いからでしょう。 次回に向けて対策を考...

    25.2℃ 19.7℃ 湿度:62%  2020-09-27 1日目

    (0 Kg) 収穫

  • 植えつけから四か月経ち、

    大きいプランターで栽培している3株を収穫することにしました。 先日の秋雨で息を吹き返して、葉がこんもりしています。 掘り出してみると、コガネ幼虫の食害もなく、そこそこ形のよい芋ができていました。 これならさつま芋好きの友人にお裾分けし...

    26.7℃ 17.2℃ 湿度:61%  2020-09-21 1日目

    (0 Kg) 収穫

  • 先日の雨のおかげか、

    蔓の伸びがよくなりました。 大きいプランターに植えた3株が調子良さそうです。 今年は時間があるので、ホオズキカメムシを捕まえて駆除しています。

    25.5℃ 20.2℃ 湿度:77%  2020-06-21 1日目

  • 葉が起きてきて、

    活着したようなので一安心です。 天候に恵まれて、秋に一杯収穫できますように。

    23.1℃ 14.1℃ 湿度:70%  2020-05-22 1日目

GOLD
てらお さん

メッセージを送る

栽培ノート数48冊
栽培ノート総ページ数1211ページ
読者数12人

煮豆の美味しさに気づき、食べるだけでなく自分で栽培してみることにしました。

12年目の今年は主に鳴門金時栽培の様子を記録します。