なかなかうまくいかない… - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 実家の畑について

実家の畑について  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 兵庫県 小野市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 200㎡ 途中から 1
作業日 : 2018-05-07 2017-01-01~491日目 雨 のち 曇り 20.2℃ 16.3℃ 湿度:96% 積算温度:7269.4 ℃

なかなかうまくいかない…

実家畑です。

高齢者のお世話とかに時間がかかり、なかなか手をつけれず、春を迎え、春が過ぎて行ってしまった。


種まきをしたものの、あまりに芽が出ず…
植え付けれるものもあまりない…


急な暑さで、雑草ばかりが育ってしまい、あぜの草刈りに追われ…

そして、高齢者のごはんを作るので時間切れ…

一年で、母がこんなに頼りなくかなるとは思わなかったし、
父が畑を諦め、庭を片付け、野菜を育てる場所を確保したがるとは…思いもしなかった…うーむ。


バーンと広い畑を前に、なんとなく、畑作業が進まないので、気持ちが前を向かない…
そして、追い討ちをかける母の暴走。
勝手にむちゃくちゃにタネを蒔いて、日干しにしてしまう…マルチを剥いてしまう…


とても野菜やタネがかわいそうである。


でも、とりあえず、ちょっとずつは、植えてみている。

雑草ばかり

夏大根の種まき…

マルチしたのに剥かれる…

その他-品種不明 

コメント (1件)

  • ハックルベリーさん 2018-05-18 20:18:14

    広い畑ですものね~!
    この広い畑で今まで頑張っていた姿から、老いた現状を見るのは辛いものがありますよね……。
    私も周りが皆老いてきて、良くわかります。

    「実家のはたけについて」のノートを拝見して、私も自分とダブらせ……力(ちから)をもらっていました。
    めげすに頑張りましょ(^-^;
    無理せずほどほどが良いみたいだと、最近悟りましたσ(*´∀`*)

SILVER
オリーブ さん

メッセージを送る

栽培ノート数30冊
栽培ノート総ページ数480ページ
読者数10

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数10人

-->