台風15号あとのスティックセニョールの様子 - スティックセニョール 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブロッコリー > スティックセニョール > ・茎ブロッコリー『スティックセニョール』

・茎ブロッコリー『スティックセニョール』  栽培中 読者になる

スティックセニョール 栽培地域 : 埼玉県 さいたま市西区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 3.3㎡ 苗から 1000
作業日 : 2019-09-09 2020-08-27~1日目 曇り のち 晴れ 35.8℃ 24.7℃ 湿度:70% 積算温度:0.0 ℃

台風15号あとのスティックセニョールの様子

みんな南側にたおれていました…

台風だから何となく南風強めで北側に倒れると思ってましたがどうやら違ってたようです…

水没は無かったのでよかったらです❗

右側が南方面


スティックセニョール 

コメント (5件)

  • うーたんさん 2019-09-09 12:51:09

    そちらは風がすごかったようですね。
    元気に立ち上がってきますように。

  • しいたけさん 2019-09-09 21:51:24

    明日になれば元に戻るはず!
    土寄せや消毒、草取りが今年も待ってます!

  • うーたんさん 2019-09-09 21:56:07

    見渡す限り・・・
    何本くらいあるのですか?

  • 桜屋ひむろさん 2019-09-09 23:03:01

    うちはみんな綺麗に東に向いてました…(^o^;)

    合掌仕立てのきゅうりなんか、
    東側の畝だけすっぽり支柱も苗も抜けてしまって、
    西側だけ生き残っていますww

  • しいたけさん 2019-09-10 10:58:11

    うーたんさん

    本数はざっくり620本くらいかな❗

    農協で128穴トレーを5枚注文した分です…

    その他に家でタネ蒔きした分で128穴1枚控えてます…

    昨年は病気で100本近く枯れたので補植分が役立ちましたが今年は全く枯れてないから良かったけど、その分新しく植えなくちゃ…です


    桜屋ひむろさん

    同じ埼玉だけど台風だから通るときに風向きが違ったかな…

    今日は元に戻りつつありましたよ~

    畑が乾いたら土寄せします…




GOLD
しいたけ さん

メッセージを送る

栽培ノート数85冊
栽培ノート総ページ数3727ページ
読者数126

あの毎日投稿していた勢いはどこへいってしまったのか…

でも元気いっぱいです❗



世界のコロナ騒ぎが出来るだけ早く納まります様に…





埼玉からお届けする花と野菜と果樹の栽培記録です(*^_^*)




2014年10月より参加中!!
よろしくお願いします(。-_-。)




プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数126人

あの毎日投稿していた勢いはどこへいってしまったのか…

でも元気いっぱいです❗



世界のコロナ騒ぎが出来るだけ早く納まります様に…





埼玉からお届けする花と野菜と果樹の栽培記録です(*^_^*)




2014年10月より参加中!!
よろしくお願いします(。-_-。)




-->