スィートパレルモ赤くなったので収穫 - パプリカ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > パプリカ > パプリカ-品種不明 > うーたんファームの2021 パプリカ、ピーマン

うーたんファームの2021 パプリカ、ピーマン  終了 成功 読者になる

パプリカ-品種不明 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 種から 5
作業日 : 2021-08-21 2021-03-18~156日目 曇り 30.2℃ 22.5℃ 湿度:81% 積算温度:3438.2 ℃

スィートパレルモ赤くなったので収穫

待って待って真っ赤になったので収穫しました。
待ってる間にひっそり隠れてタネになるべく完熟熟熟のもありました。
せっかくなので採種しときます。
まだまだたくさんぶら下がってるので、これは友人に食べてもらいます。




パプリカ-品種不明 

コメント (3件)

  • ゆかんぼさん 2021-08-25 23:34:38

    何と!F3いくの!?
    来年度、楽しみだわ~

  • うーたんさん 2021-08-26 22:57:11

    どう?F2ってF1との違いある?
    私はネットで見た見た目くらいしかわからないけど、大きさとかほぼ同じくらいのが収穫できてるのよね。
    あまり日の当たらないところで病気にもならずけっこうな収穫があった強い子なので来年も楽しみです(あまり自分でたべないけど(笑))

  • ゆかんぼさん 2021-08-27 20:23:08

    初回は苗からだったからねぇ。。。
    今年の(採種のF2)とは、株の大きさや実の大きさも格段に違うよ。でも、昨年度とは場所も天候も違うし、同じようにならない要因も多いけど。。。
    気になってるのは、今は緑色で収穫してるのだけど、色も薄くて味が格段にマズい。(^-^;

うーたんファームの2021 パプリカ、ピーマンの他の画像一覧

GOLD
うーたん さん

メッセージを送る

栽培ノート数426冊
栽培ノート総ページ数11603ページ
読者数164

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数164人

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!

-->