- 
	    1個目収穫
	    蔓が枯れ始めてるので収穫したが小さいしどうかなぁって感じ!      35.1℃ 
23.1℃ 湿度:74%  2021-07-28 133日目 35.1℃ 
23.1℃ 湿度:74%  2021-07-28 133日目
 
 
 
- 
	    少しずつ結実
	    ロロンに負けずに少しずつ結実してきた!
1株子蔓2本仕立で4個収穫の予定!    31.3℃ 
19.4℃ 湿度:67%  2021-06-20 95日目 31.3℃ 
19.4℃ 湿度:67%  2021-06-20 95日目
 
 
 
- 
	    摘果!
	    残りの2株の親蔓摘芯し、結実したのを摘果しました!     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-01 76日目 
 
 
 
- 
	    結実してしまってた!
	    畑に様子見に行ったら、虫が受粉して結実してた!早めに摘果しないと。    27.1℃ 
16.3℃ 湿度:72%  2021-05-31 75日目 27.1℃ 
16.3℃ 湿度:72%  2021-05-31 75日目
 
 
 
- 
	    やっと1株親蔓摘芯
	    同じ時期に定植したロロンより生長遅くて、やっと1株親蔓摘芯!雌花が咲きそう。これも摘芯しないと。        30℃ 
16.9℃ 湿度:65%  2021-05-29 73日目 30℃ 
16.9℃ 湿度:65%  2021-05-29 73日目
 
 
 
- 
	    3株追加定植
	    ベランダにもしものときにとストックしてた3株を処分するのももったいないので空いてるスペースに定植しました!    26.8℃ 
18.1℃ 湿度:67%  2021-05-15 59日目 26.8℃ 
18.1℃ 湿度:67%  2021-05-15 59日目
 
 
 
- 
	    回復してひと安心
	    原因はわからないが5/2に雹が降って葉が破れたり黄色くなって心配したが新しい本葉が出て来て回復して安心した!      26.8℃ 
12.5℃ 湿度:69%  2021-05-08 52日目 26.8℃ 
12.5℃ 湿度:69%  2021-05-08 52日目
 
 
 
- 
	    定植しました!
	    本葉も4枚出てきたので畑に定植しました!風対策で行灯しました!      23.5℃ 
9℃ 湿度:51%  2021-04-25 39日目 23.5℃ 
9℃ 湿度:51%  2021-04-25 39日目
 
 
 
- 
	    ポット上げ!
	    そのまま定食出来るジフィーポットにポット上げ!      14.6℃ 
8.7℃ 湿度:78%  2021-03-28 11日目 14.6℃ 
8.7℃ 湿度:78%  2021-03-28 11日目
 
 
 
- 
	    発芽後も順調!
	    まだ種は子葉に付いてるが順調!    17℃ 
8℃ 湿度:70%  2021-03-25 8日目 17℃ 
8℃ 湿度:70%  2021-03-25 8日目