発根と植え付け^^ - カボチャ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > カボチャ > カボチャ-品種不明 > かぼちゃ水耕栽培記録 2021

かぼちゃ水耕栽培記録 2021  終了 成功 読者になる

カボチャ-品種不明 栽培地域 : 兵庫県 明石市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 水耕栽培 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 1
作業日 : 2021-04-20 2021-04-18~2日目 晴れ 22.1℃ 10.9℃ 湿度:55% 積算温度:40.9 ℃

発根と植え付け^^

種まきから2日目のイトカヤかぼちゃです

帰宅後種の様子を見ると2つ発根してました^^
砂ポットに植え付け育苗していきます

3号ポリポットに不織布を敷き、乾いた砂を入れ
ハイポニカ液体肥料500倍の入った器に置き底面給水させます
湿ってきたら植穴をあけ、種が少し隠れる程度に埋めました

我が家には室内で育ててる多肉植物のラックが有って、LEDが14時間ついてるんで、そこを間借りして液肥が干上がらない様に追い足ししながら、発芽して外に出すまで管理していきます

UPしてませんがこのやり方でオクラが順調なんで、上手く発芽してくれる事を祈るばかりです^^



水耕栽培  カボチャ-品種不明 

コメント (4件)

  • うーたんさん 2021-04-21 22:54:31

    いとより?糸萱(いとかや)かな?

  • トシボンさん 2021-04-21 23:00:02

    (ノД`)・゜・。
    カヤですねw
    どっかで鯛とごっちゃになってましたw
    直しときます^^

  • うーたんさん 2021-04-21 23:02:33

    釣り人(笑)

  • トシボンさん 2021-04-21 23:07:35

    勘違いで思い込む事良くあるんですよね(ノД`)・゜・。
    正)タルイ会館→タイル会館
    正)ボタン寺→ポンタ寺(狸?w)
    近所に有る会館と寺・・・数年思い込んでました

かぼちゃ水耕栽培記録 2021の他の画像一覧

SILVER
トシボン さん

メッセージを送る

栽培ノート数35冊
栽培ノート総ページ数382ページ
読者数17

プリンと甘エビが好きです^^

ん?

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数17人

プリンと甘エビが好きです^^

ん?
-->