柿の木 (柿-品種不明) 栽培記録 - ありんこと呼んでください。
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > > 柿-品種不明 > 柿の木

柿の木  栽培中 読者になる

柿-品種不明 栽培地域 : 愛知県 知多郡武豊町 天候 栽培方針 : - 読者 : 3人
栽培環境 : 栽培面積 : -㎡ 途中から -
  • はずれかけています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-26 755日目

  • 昨年との比較

    実がかなり小さいというか成長が遅れているかもしれません。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-25 754日目

  • あと少し

    全部枯れました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-24 753日目

  • 今年はならない年なので、 期待はしていませんでしたが、 昨年と比べると成長の遅さも気になります。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-23 752日目

  • 楽しみ

    だいぶ花が傷んできました。 見た目は嫌ですが、実の時季が近づきました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-22 751日目

  • 終わった

    花終了です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-21 750日目

  • 満開終了

    ほとんど枯れています。 さあ週末くらいから、 実だけになり始めます。

    25.4℃ 15.2℃ 湿度:65%  2014-05-20 749日目

  • 昨年とほぼ同じ時季に実が見えてきています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-19 748日目

  • 真夜中

    真っ暗ですが、花が枯れ始めているのを確認。

    27.1℃ 13.1℃ 湿度:42%  2014-05-18 747日目

  • 比較

    昨年、実が見えてきたのが20日すぎなので、 順調なようです。

    25.1℃ 13.4℃ 湿度:46%  2014-05-17 746日目

GOLD
ありんこと呼んでください。 さん

メッセージを送る

栽培ノート数48冊
栽培ノート総ページ数4042ページ
読者数37人

足のけがの完治は数か月かかるようです。
しばらく休憩です。