毎日収穫 - つる有スナップ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > エンドウ > つる有スナップ > スナップエンドウ

スナップエンドウ  終了 成功 読者になる

つる有スナップ 栽培地域 : 神奈川県 相模原市南区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 5㎡ 種から 50
作業日 : 2022-05-09 2021-01-01~493日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

毎日収穫

収穫してもどんどん大きくなり、収穫しないといけないサイズのものが沢山あるので明日配ります。

でもスナップエンドウは美味しいのでいくらでも食べられます(^ν^)


ついでに1つニンニクを抜いてみました。
さび病にやられていますが収穫までは大丈夫そうです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
姉夫婦が遊びにきているのでバーベキューをして、生本マグロのカマと少しだけ肉を焼きました。
明日は分厚い牛タンをメインに本格的にバーベキューをします )^o^(

しばらく天気も悪く気温も低めですが、暑かった日に日よけシェードを庭に張りました。
子どもがプールを楽しみにしています。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いずれ柿畑を継いで趣味でやるのですが、父は除草剤を使用し清耕栽培で管理していましたが、自分は草生栽培でやりたいので、ハイガーの乗用草刈り機を購入しました。1時間で350坪刈れるそうです。

20万円程度で本格的な乗用草刈り機に比べて安かったのと、柿畑のみで頻繁に使うものでもないのでそれなりに刈ってくれれば満足です。




つる有スナップ 

コメント (0件)

GOLD
ピスタチオ さん

メッセージを送る

栽培ノート数80冊
栽培ノート総ページ数723ページ
読者数8

2020年8月から家のすぐそばの畑をタダで借りて半年ぶりに野菜栽培を再開します。

自宅で仕事をしているので空いた時間に畑をやっています。38歳の野菜づくり初心者なので、スマホで調べながら自宅の敷地内の畑(40坪程度)で野菜を作っていました。2020年5月から畑の場所も車屋に貸す事になり庭の家庭菜園は終了です。


家から車で5分の場所にある450坪ほどの柿畑で100本程度をいずれ管理しないといけないので覚えている最中です。



今まで作ったもの

きゅうり トマト ナス オクラ ししとう ピーマン パプリカ にんじん 空芯菜 じゃがいも 枝豆  ブロッコリー スティックセニョール 
カリフラワー ロマネスコ ほうれん草 小松菜 春菊 里芋 長芋 コールラビ 

スイカ

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数8人

2020年8月から家のすぐそばの畑をタダで借りて半年ぶりに野菜栽培を再開します。

自宅で仕事をしているので空いた時間に畑をやっています。38歳の野菜づくり初心者なので、スマホで調べながら自宅の敷地内の畑(40坪程度)で野菜を作っていました。2020年5月から畑の場所も車屋に貸す事になり庭の家庭菜園は終了です。


家から車で5分の場所にある450坪ほどの柿畑で100本程度をいずれ管理しないといけないので覚えている最中です。



今まで作ったもの

きゅうり トマト ナス オクラ ししとう ピーマン パプリカ にんじん 空芯菜 じゃがいも 枝豆  ブロッコリー スティックセニョール 
カリフラワー ロマネスコ ほうれん草 小松菜 春菊 里芋 長芋 コールラビ 

スイカ
-->