やられた? - ナス-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > ナス-品種不明 > ナス2022

ナス2022  終了 失敗 読者になる

ナス-品種不明 栽培地域 : 東京都 荒川区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 1㎡ 種から 5
作業日 : 2022-05-22 2022-02-06~105日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

やられた?

ナスの茎に穴が!?
主枝だけど切り落とした方が良いかな?
高確率で中に虫がいるよね?

主枝に穴が!

ナス-品種不明 

コメント (4件)

  • 絹ごしさん 2022-05-23 09:42:16

    キツツキみたいなきれいな穴ですね!!ʕʘ‿ʘʔ

  • ひろくんさん 2022-05-23 10:44:33

    今朝、針金を突っ込んでみたけど
    入って行かなかったの!
    虫居ないのかな?(希望的観測)
    隣の脇芽を主枝に変更するかな?

  • やの卍さん 2022-05-23 16:16:36

    こんにちは。
    気になって調べてみたのですが、フキノメイガの可能性がある?
    茎の中を先端に向かって食っていくそうな。
    穴から木屑のようなものが出ていたら可能性大。
    虫いなければいいですねぇ。

  • ひろくんさん 2022-05-23 16:59:48

    やの卍さん
    ありがとうございます!
    調べて針金刺して殺すor取り出す
    で今朝、刺してみたんですけど
    行き止まりみたいで入って行かないのです。
    切るか悩みます・・・

GOLD
ひろくん さん

メッセージを送る

栽培ノート数47冊
栽培ノート総ページ数1437ページ
読者数4

「物干し」や「壁際」で主に野菜のプランター栽培しています。狭いので「密植」「立体」栽培にて「初心者向け・コスパ重視」のラインナップ(笑)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数4人

「物干し」や「壁際」で主に野菜のプランター栽培しています。狭いので「密植」「立体」栽培にて「初心者向け・コスパ重視」のラインナップ(笑)
-->