つるなしインゲン (つるなしインゲン) 栽培記録 - アルトロ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > インゲン > つるなしインゲン > つるなしインゲン

つるなしインゲン  終了 失敗 読者になる

つるなしインゲン 栽培地域 : 岡山県 津山市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 種から 12
  • 前途不明ナリ(^。^);

    播種から二ヶ月が近くなり、ボチボチ収穫かな? と思って畑で観察すると、 それなりに実を付けてるが、サイズが超ミニです。 過去にトウモロコシと混植したプランター栽培では、 結実して即サイズアップしてたと思うけど、 爪楊枝...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-07 55日目

  • 苦戦した発芽でしたが

    追い撒きした2ヶ所が共に発芽したので、 トウモロコシの残渣でマルチしました。 当初の発芽が頓挫して、ズラし栽培もあきらめて、 短期の一発勝負となりました(笑

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-02 19日目

  • 追い撒きと追加撒き(╹◡╹)

    直播きが発芽不良で追い撒きして、 さらにトウモロコシの畝にも同居させていただきました。 不織布で乾燥対策しましたが、今回は発芽まで続けてみます。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-25 12日目

  • 発芽

    播種から5日目ですが、二穴から発芽しました。 残り4穴もそのうち芽を出すでしょう!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-18 5日目

  • 第一弾播種

    ちょっと遅くなりましたが、つるなしインゲンを直播きし、 不織布で覆いました。 今回は6穴の三粒撒きです。 20日後に第二弾を直播きする予定です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-13 0日目

  • 1

GOLD
アルトロ さん

メッセージを送る

栽培ノート数188冊
栽培ノート総ページ数3445ページ
読者数31人

2022年から新天地借用にて培地が拡張し、質量共に大幅アップ。
如何に手抜き可能なというか、放任栽培重視にチェンジしているところです。

栽培履歴の保存と情報交流したくプランツノートを利用しています。
どうぞよろしくお願いします。