枝豆 摘芯しない - 天ヶ峰 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > エダマメ > 天ヶ峰 > うーたんファームの2024 枝豆だってやっぱり食べたい

うーたんファームの2024 枝豆だってやっぱり食べたい  栽培中 読者になる

天ヶ峰 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 2㎡ 種から 17
作業日 : 2024-05-25 2024-04-18~37日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

枝豆 摘芯しない

いつも摘芯しないので今回もこのままで。
追肥は同居のトウモロコシにやったから分けてもらってちょうだい。




天ヶ峰 

コメント (2件)

  • tommy♪さん 2024-05-26 08:10:09

    塚原農園のYouTubeみてたら
    枝豆は品種改良がすすんで 摘芯しなくても葉がじゅうぶんに増えるよ って言ってた

    年配の農家さんは わたしは長年この方法でツルボケを防いできましたって 断根摘芯してるし、半々試して、比べてみようかなっておもいながら
    メンドウなのでやらない

  • うーたんさん 2024-05-26 13:39:18

    そうそう、面倒なのでやらない(笑)
    1穴に2-3個植えて数で勝負だ!って感じ。
    塚原農園さんのyoutube私も見てる!
    あとね、ひろちゃん農園のひろちゃん、楽しく見てます。

うーたんファームの2024 枝豆だってやっぱり食べたいの他の画像一覧

GOLD
うーたん さん

メッセージを送る

栽培ノート数426冊
栽培ノート総ページ数11603ページ
読者数164

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数164人

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!

-->