QA 栽培記録 PlantsNote
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > Q&A一覧

新規Q&A投稿

植物の種類を選択 必須 品目を選択 必須 品種を選択 必須

新着Q&A

  • 良く見かけるのですが・・・

    シューさん 投稿日時:2015-06-06 12:07:52

    昨年、4月に植えた九条ネギ。1年2ヶ月経過し、今は花を咲かせている状態。良く畑で見かける光景ですが、今冬に向けて、どのような処置をすれば宜しいでしょうか?よろしくお願いします。

  • うどん粉病、手ごわし!

    buncyouさん 投稿日時:2015-06-02 13:33:44

    我が家のとよのかはうどん粉病で全滅です。 葉ばかりか、実までもが感染し、今までの努力はなんだったのか・・・。 悔し~ですよね!! 薬剤をかけても侵された葉っぱは元には戻らないのでしょうか?

  • パプリカに害虫 犯人が見つかりません

    琉凪さん 投稿日時:2015-06-01 04:56:01

    パプリカの苗を植えて二週間ほど経ちますが、最近葉っぱの食害がひどくて困っています。 毎日朝方や昼間に探しているのですが犯人が見つかりません(泣) ネットで調べてみて、パプリカの実の中に隠れているこ...

  • 実が小さい。

    buncyouさん 投稿日時:2015-05-18 14:34:58

    先日カレンベリーが実り一個収穫しました。結構大きく育ち味も甘みが感じられました。 ですが隣についていた実がまだ小さいのに赤くなり始め、なんだか 種もブツブツしていて固そうに見えます。 温度が高い...

  • アルパカのフン

    やっくんさん 投稿日時:2015-05-18 09:13:17

    近くにアルパカ牧場があって、フンをいただけるので肥料として使っています。家庭菜園を初めて5年くらいたちますが、(時々化学肥料も使ってしまうので)効果が良いのか悪いのかまだわかりません。酸性度も図ったこ...

  • 追肥で有機石灰を入れ過ぎてしまったらどうなるのでしょうか?

    hiroさん 投稿日時:2015-05-14 16:05:37

    追肥のつもりで、じゃがいも一株につきぼかし肥料と牡蠣殻有機石灰を一握りずつやってしまいました。 有機石灰が一握りってちょっと多すぎだった? と思い直し、参考にしていた本を読み返すと「一株につきぼか...

  • さつまいもに苦土石灰は入れますか??

    h-wakaさん 投稿日時:2015-05-08 14:59:10

    サツマイモを植える時期ですが、雑誌やネット上では、サツマイモは酸性が好きなので、石灰、苦土石灰は入れないというのが大勢のようです。 さっき、本屋で「やさい畑」という雑誌が目に止まり、チラ見したなかで...

  • 小学校の畑で育てるお勧め野菜を教えて下さいm(__)m

    ハックさん 投稿日時:2015-05-02 16:42:57

    小3年の娘が学校の畑でみんなで栽培する野菜を探しています。 娘の要望では、夏休みに畑に水やりが出来ない為、夏休みまでに収穫できる物がいいかな〜?との事です。 私が思いついたのは、  大根...

  • 枯れてる!?

    リンさん 投稿日時:2015-04-30 01:04:32

    最近苗から育て始めたばっかりのイチゴがもうすでに枯れかけています。水やりは一週間位やってなくて最近ヤバイのかな?って思い毎日やってます。雨の当たらないところだったみたいで水やりが原因なのか、他の病気が...

  • あのぅ…

    りえ太さん 投稿日時:2015-04-23 21:28:28

    ここだけの話、異なる品種のトマトを育てる場合の注意点を教えてください。 素人質問で恐縮です。 異なる品種のミニトマトを並べて植えてもOKでしょうか? 花粉が混ざってその品種の特性(おいしさ)...

栽培中ランキング

野菜

1 トマト 513人 全1433人
2 キュウリ 179人 全553人
3 ナス 158人 全467人
4 ピーマン 142人 全390人
5 エダマメ 104人 全371人

1 バラ 34人 全53人
2 マリーゴールド 33人 全80人
3 アサガオ 30人 全70人

果物

1 いちご 219人 全349人
2 ブルーベリー 26人 全34人
3 ブドウ 15人 全15人

ゴールドメンバー トップ5GOLD